全日本大学駅伝(2日、愛知・熱田神宮西門前~三重・伊勢神宮内宮宇治橋前、8区間106・8キロ)で、首位を走る駒大の伊藤蒼唯(4年)は圧巻の走りで流れを引き寄せた。
4区終了時点で7位と苦戦を強いられた青学大だが、6区で飯田翔太(2年)が37分20秒で区間賞を獲得。順位を5位に上げた。レース後には「前回の出雲は自分のところで優勝が完全に見えなくなったので、全日本で区間賞をとれてよかった」と安堵の表情を浮かべた。
ドジャース・山本由伸投手(27)が1日(日本時間2日)、敵地トロントでのブルージェイズとのワールドシリーズ第7戦に9回途中から救援登板。連投、絶体絶命の場面でマウンドに上がり、好守にも助けられて無失点でしのいだ。
メインイベントでは、セス・ロリンズの負傷で空位となった世界ヘビー級王座をかけて、〝反逆のカリスマ〟CMパンク(47)と、〝メインイベント〟ジェイ・ウーソ(40)の元王者同士が激突した。リングサイドでは人気ミュージシャンのポスト・マローンが見つめる中で、序盤から熱戦を展開。パンクはGTSを発射すると、場外に落ちたジェイにペットボトルの水をかけて試合を有利に進める。
GPシリーズ第1戦フランス大会で初出場優勝を果たした中井は、SP4位で迎えたこの日のフリーで粘りの演技を披露した。序盤にジャンプのミスが出るも、3回転ループ―2回転トーループの連続ジャンプなどを着氷させ、136・54点をマーク。合計203・09点で3 ...
昨年のWSではドジャースが優勝。その後、暴徒化した地元の一部ファンがバスに放火、集団強盗が路面店に押し入って大量の商品を盗み出すなどの被害が相次いだ。また、興奮したファンが路上で打ち上げ花火を誤って手でつかみ、重傷を負う事故なども発生した。
日本が劇的勝利で南アを破った2015年W杯以来となった、英国での両者の対戦。日本時間午前1時10分に始まった試合は、NHK総合とWOWOWなどが生中継。WOWOWの実況はNHKを今春退局した豊原謙二郎アナが行った。
エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)は日本協会を通じて「強い南アフリカに歯が立たなかった。空中戦でも負け、ラインアウトも取れず、モールでも通用せず、ボールを持った時にもすぐにターンオーバーされ、非常にタフな一戦となった。世界のラグビーのランキン ...
中3日での先発となった大谷は、ブルージェイズ打線を相手に全イニングで先頭打者に出塁を許する苦しい展開。2回は二死満塁のピンチでヒメネスを空振り三振に仕留めて雄たけびも上げたが、3回に手痛い先制弾を浴びた。一死一、二塁でビシェットに投じた初球のスライダーを完璧に捉えられ、トロントの大歓声に乗せられた打球は中堅に飛び込んだ。
ドジャース・大谷翔平投手(31)がまさかの3回途中でKO降板となった。1日(日本時間2日)のブルージェイズとの運命のワールドシリーズ第7戦(ロジャースセンター)に中3日で先発したが、3回に4番・ビシェットの一撃を食らった。
最終決戦が不穏ムードだ。ワールドシリーズ(WS)連覇がかかるドジャースは1日(日本時間2日)、敵地トロントでブルージェイズとの第7戦に臨み、まさかの乱闘騒ぎが勃発した。
オランダ1部フェイエノールトに所属する日本代表FW上田綺世の勢いが止まらない。1日(日本時間2日)のホーム・フォレンダム戦で2ゴールをマークし、チームを3―1の勝利に導いた。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する