〈J3:AC長野 2ー1 高知〉◇2日◇長野Uスタ  明治安田J3第34節は2日、長野Uスタジアムなどで9試合が行われ、AC長野パルセイロは高知に0―1で敗れた。  第35節は8~10日で、AC長野は10日にFC大阪とそれぞれアウェーで戦う。    ...
長野地方気象台は2日、県内は3日に強い寒気の流入で大気の状態が非常に不安定となるとして、落雷や突風、強い雨に注意を呼びかける気象情報を出した。
明治安田J3第34節は2日、長野Uスタジアムなどで9試合が行われ、松本山雅は鹿児島に2―3で逆転負けし、クラブ最長に並ぶ5連敗で9位以下が確定した。今季のJ2昇格の可能性が消滅した。  松本山雅はサンプロアルウィンの鉄骨部材落下の影響で中止となった第31節の宮崎戦の代替試合を5日午後7時30分から ...
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)に襲来する最大規模の津波として想定した「基準津波」の発生確率を改めて計算しようと、東電が外部有識者からなる検討チームを設置したことが2日、分かった。同社が算出し、原子力規制委員会の審査で示した「1万~10万年に1回」という確率が妥当かどうかを2028年4月までに検証する。想定を超える津波で福島第1原発事故を起こした反省を踏まえ、柏崎刈羽原発のリスク評価に役立てる。
DeNAの秋季練習に参加した牧が2日、信濃毎日新聞の取材に応じ、来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)について「もちろん出たい。選ばれたい」と2大会連続の世界一が懸かる舞台に向けて意欲を語った。  2023年の前回大会は、1次リーグで2本塁打を放つなど3大会ぶり3度目の優勝に貢献し ...
長和町と地域活性化で連携している女子美術大(東京)の学生によるイラスト作品の展示が1日、町内の長門町民体育館で始まった。長和町の広報紙「広報ながわ」の表紙絵にすることを想定し、町のイメージをそれぞれが描いた。指導した首藤(しゅとう ...
松本市の国宝旧開智学校校舎で2日、明治時代の小学校の授業を再現する催しがあった。展示だけでは伝わらない当時の雰囲気を知ってもらおうと市が企画。参加者は国語や算数などの授業を受け、今と昔の違いを体験した。
絶対王者の佐久長聖との接戦を目指した男子の長野日大は、3区を終えて1分13秒差。体調不良による選手変更を余儀なくされた4区以降でその差が広がった。主将の田中は「長聖は上り、下りの走りの切り替えがうまかった」と白旗を揚げたが、2位の座は守った。  北信越ブロック枠で9年ぶりに進んだ昨年の都大路経験者 ...
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。 ●上田市 ...
お膝元で大会を迎えた男子の佐久長聖。起伏の激しい新コースに加え、この日は男子のレースで強風が吹いた。優勝タイムは昨年より6分近く遅い2時間11分10秒。高見沢監督は開口一番に「とんでもないタイム」。2時間8分台の予想は大きく外れた。 ■起伏に強風に… ...
将棋の第51回小学生名人戦の地区大会は2日、北信地区の長野市芹田公民館=写真=など県内4会場で開き、塩尻市で23日に開く県大会(日本将棋連盟県支部連合会、信濃毎日新聞社主催)に出場する代表者を決めた。  代表者は次の通り(敬称略)。
長野市街地のセントラルスクゥエアで2日、「ながの菓子祭り」が開かれた。市内約20の和洋菓子店の商品を販売。菓子作りの実演や茶席もあり、大勢の家族連れや観光客でにぎわった=写真。  企画した長野菓子組合(長野市)によると、加盟店が一堂に会する催しは40年ほど前に開いて以来で「地元の小さな菓子屋さんと ...