【トロント=木村祐太】米大リーグのワールドシリーズ(WS=7回戦制)第6戦は10月31日、トロントで行われ、ドジャース(ナ・リーグ)が3-1でブルージェイズ(ア・リーグ)に勝ち、3勝3敗のタイとした。2年連続9度目の制覇にあと1勝。先発したドジャースの山本由伸は6回5安打1失点で第2戦に続く白星を挙げ、ポストシーズン(PS)で日本勢最多となる通算6勝目を飾った。大谷翔平は「1番・指名打者」で出場し ...
高市早苗首相は1日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の出席を終えて帰国した。就任後10日間ほどで米国、韓国、中国の首脳と相次ぎ初会談を終える異例の序盤外交だった。懸案の具体的な進展は準備する時間が限られ、まずは映像や写真で明るい表情や雰囲 ...
【慶州(韓国南東部)=馬場加奈】高市早苗首相は1日、カナダのカーニー首相とアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため訪問中の韓国・慶州で20分ほど会談した。安全保障面や、エネルギー・食料安保など経済面を含む幅広い分野で協力を進め ...
フロイント産業[6312]: 2025/10/30 発表資料 日経会社情報DIGITALで詳細情報をみる / ...
国内サッカーの三大タイトルの一つ、JリーグのYBCルヴァン・カップは1日、東京・国立競技場で決勝が行われ、広島が柏に3-1で快勝し、3大会ぶり2度目の優勝を果たした。優勝賞金は1億5千万円。柏は12大会ぶりの頂点に届かなかった。6万24 ...
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(62)が1日、配信番組に出演し、芸能活動を再開した。複数の女性への性的行為強要疑惑が週刊誌に報じられた影響で、活動を休止していた。
川崎重工業は1日、東京都港区のロボット展示施設をリニューアルオープンした。内装や説明モニターを一新し、産業ロボットが作業をする様子などを見ることができる。コンセプトは「ロボットの学びの場」。少子高齢化や技術革新によって人間社会でロボットの重要性が増すなか、子どもや学生などにロボットについて考えるきっかけを提供する。展示する産業用のアーム型ロボットは4台。うち1台は、来場者がコントローラーを持ち ...
将棋の第38期竜王戦7番勝負第3局は10月31、11月1の両日、京都市で指され、先手の藤井聡太竜王(23)=名人・王位・棋聖・棋王・王将との六冠=が85手で挑戦者の佐々木勇気八段(31)を破り、開幕から3連勝して5連覇にあと1勝と迫った。藤井竜王は1 ...
中国の人民元建て対外融資が急増している。中国政府が国際金融における人民元の役割を拡大し、自国のドル依存度を低下させる政策を一段と推し進めているためだ。中国の銀行による海外向けの融資や在外の預金、海外への債券投資のうち人民元建てのものは過去5年間で4倍 ...
1999年11月に名古屋市西区のアパートで住人の主婦、高羽奈美子さん(当時32)を殺害した疑いで逮捕された同市港区のアルバイト、安福久美子容疑者(69)に、愛知県警が今年、複数回任意の事情聴取をしていたことが1日、西署捜査本部への取材で分かった。以前 ...
自転車BMXレースのアジア選手権は1日、名古屋市の名古屋競輪場BMXコースで行われ、女子は五輪2大会出場の畠山紗英が優勝した。籔田寿衣(大体大)が2位。男子は中井飛馬(XLARGE・MONGOOSE)が制し、島田遼(GAN Trigger)が2位だった。〔共同〕 ...
Opinion

春秋(11月2日)

「はだしのゲン」作者の中沢啓治さんは広島から上京してデビューした当初、原爆がテーマの漫画を描くつもりはなかったという。東京でも就職などをめぐって被爆者への差別や偏見が横行していた。なにより父ときょうだいを奪った原爆のことを、早く忘れたかった。▼転機は被爆21年後の母の死である。火葬すると骨も残らず灰になった。原爆は骨まで奪うのか。怒りは創作の熱量へと昇華し、核を指弾する作品を次々と世に送り出し ...