【慶州共同】韓国南東部の慶州で開かれているAPECの首脳会議は1日、2日間の討議を終え閉幕した。議長を務めた韓国の李在明大統領は閉幕後の記者会見で「慶州宣言」など3件の成果文書を採択したと明らかにした。
広島県警はハロウィーンに合わせ、10月31日夕から翌 1 日未明にかけ、広島、福山市などでの一斉検問でバイクや車の騒音・爆音走行を取り締まった。県内では暴走行為を繰り返す非行少年グループのメンバー数が高水準にある。騒音苦情は昨年を上回り、中国運輸局と連携して違法行為があった少年らを摘発した。 ⇒「爆音バイク」に関する記事一覧 ...
核兵器廃絶を目指す科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」の世界大会が広島国際会議場(広島市)で開幕するのを前に、会議のフセイン・シャハリスタニ会長とカレン・ホールバーグ事務総長が1日、原爆資料館を視察した。
デジタル庁は1日までに、マイナンバーカードの機能を米アップル社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」に搭載するための申請ができなくなるシステム障害の復旧が完了したと発表した。原因は特定できておらず、同庁が調査している。
福井県警大野署は1日、自宅で同居する男性の遺体を埋葬せず放置したとして、死体遺棄の疑いで同県大野市、無職真柄繁子容疑者(76)を逮捕した。「どうしていいのか分からなかった」と容疑を認めているという。署が男性の身元や死因を調べている。
中国新聞を購読されていない世帯へ無料でチラシをお届けします。 中国新聞デジタルに掲載の記事や写真などの無断転載を禁じます。 全ての内容は日本の著作権法や国際条約で保護されています。
【サスカトゥーン(カナダ)共同】スポーツ仲裁裁判所(CAS)は10月31日、ウクライナ侵攻を受けてロシア選手の除外処分を継続する国際リュージュ連盟に対し、個人の中立選手(AIN)として基準を満たす選手については、大会出場の禁止措置を取り消すとの裁定を発表した。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は10月31日、関税を巡るレーガン元大統領の発言を引用したカナダ側の広告について、「カナダのカーニー首相が謝罪した」と語った。トランプ氏は、広告が「虚偽」だと主張して停止した貿易交渉の再開は否定した。大統領専用機内で記者団に話した。
東京のJR山手線が大正時代に都心を1周する環状運転になってから、1日でちょうど100年を迎えた。郊外から乗り入れる私鉄とつながり、ターミナル化した駅は首都発展の礎となった。主要駅周辺では今も再開発が進められ、今後も人の移動や産業を支える「大動脈」の役割を期待されている。
1999年11月に名古屋市西区のアパートで殺害された住人の主婦高羽奈美子さん=当時(32)=と、殺人容疑で逮捕された同市港区のアルバイト安福久美子容疑者(69)の間に面識がなかったとみられることが1日、高羽さんの夫悟さん(69)への取材で分かった。悟さんと学生時代からの知り合いだった容疑者が、高羽さんに対し一方的に不満を募らせた疑いもあるとみて、愛知県警西署捜査本部が動機を慎重に調べている。
【慶州共同】韓国南東部の慶州で開かれているアジア太平洋経済協力会議(APEC)の首脳会議は1日、討議2日目を迎えた。自由貿易の発展やデジタル技術の活用に向けて各国トップが協議し、閉幕する。首脳宣言を取りまとめられるかどうかが焦点となる。
多様な人権について考え、理解を深めるイベント「ヒューマンフェスタ2025ひろしま」が、令和7年12月6日 (土)に開催されます。今年のテーマは「〜『気づき』から『きずな』へ〜ちがうからこそ、つながれる。」。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する