「犬コン!2022」グランプリ受賞のシンガー・中島怜の3rdシングル「おきらくぜ~しょん」が2026年2月18日(水)に発売されることが発表された。表題曲「おきらくぜ~しょん」は2026年1月から放送が開始されるTVアニメ『お気楽領主の楽しい領地防衛』オープニングテーマ。前山田健一が楽曲を提供している。(C)赤池宗・オーバーラップ/お気楽製作委員会「おきらくぜ~しょん」は、今までの中島のイメージか ...
シンガーソングライター・ZINが、新作EP『JOJO』よりAru-2がプロデュースを手がけた「Say So」のライブパフォーマンス映像を公開した。
離婚伝説が、本日・11月1日(土)に初日を迎えたワンマンツアーの会場・Zepp Shinjuku(TOKYO)にて、自身最大規模となる日本武道館での単独公演『離婚伝説 2026 ONEMAN LIVE』を2026年9月11日(金)に開催することを発表した。
『ONE MUSIC CAMP』が手掛けるTOTTEI ...
ゾンビが歌舞伎座を席巻した『大江戸りびんぐでっど』をはじめ、奇抜な発想の作品を生み出してきた宮藤官九郎が作・演出を手掛け、2022年に上演された新作歌舞伎。大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』でタッグを組んだ中村勘九郎とともに、平成中村座で初めてとなる歌舞伎の創作に挑んだ。
舞台上には3人だけ。それも最初の内は、リモートでの会話。もちろん舞台の上なので、画面の内も外も観客には全て丸見え。コロナ渦に当たり前となった“コミュニケーションツール“を使った新感覚演劇公演が本作。互いの隠された真実が暴かれた時、その画面の向こうに観客は何を見るのか。繊細で丁寧に抉り出される、事情を抱えた人物たちの物語となっている。
【5】 堀内賢雄が長谷川平蔵役を務める、プレミアム朗読劇『鬼平犯科帳 本所・桜屋敷』 追加キャスト13名の出演が決定 https://spice.eplus.jp/articles/341702 ...
2025年12月13日(土)に高松・DIMEとTOONICEにて、12月14日(日)に大阪・Live House ANIMAとLive House Pangea にて開催される、音楽イベント『DUKE×GREENS presents「わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-」』の第2弾出演者が発表。アンと私 、chef's、EVE OF THE LAINの出演が決定した。
『IDORISE!! FESTIVAL』は2019年にスタートしたシブヤテレビジョンが主催するアイドルサーキットイベントで、前回2025年3月は9会場連動、ステージも過去最多の337ステージとなり、9,000名超の来場者で過去最高を記録した。発⾜から8年⽬となる2026年もアイドル界の「春フェス」を⽬指し、9会場2DAYSにて開催される。
週刊プロレスの人気連載コーナー「棚橋弘至のドラゴンノート」の連載開始20周年を記念したイベント『生ドラゴンノートFINAL』が11月18日(火)、東京・新宿FACEで開催される。当日は、デビューから近くで取材し続けたタナ番との“くだけすぎトーク”を公開で行うほか、今回は生ドラノー初の試みとして、ドラノー出演経験のあるお笑いレスラー中心の「ドラノーランブル」も開催される。この「ドラノーランブル」には ...
宝塚歌劇団 宙組が2026年1月4日(日)に東京宝塚劇場で上演する、TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』、ビートオンステージ『BAYSIDE STAR』の千秋楽の模様を全国各地の映画館にてライブ・ビューイングすることが発表された。
本アルバムは、宝塚退団以降、ヒロインとして出演した主な作品(『ファントム』、『ジキル&ハイド』、『モーツァルト!』など)からの名曲を自身が10曲セレクト、そしてアレンジ作業にも参加し作り上げたミュージカル俳優として挑み続けた軌跡がたっぷり詰まったものになっている。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する