米移民・税関捜査局(ICE)は9月、ジョージア州の現代自動車が韓国のLGエネルギーソリューションと共同出資する車載電池工場の建設現場を捜索し、475人を拘束した。その大半が韓国人だった。ICEは拘束者の多くがビザ(査証)や滞在資格に違反した不法就労者 ...
2023年10月に始まったイスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区攻撃に対し、「ジェノサイド(大量殺戮(さつりく))をやめろ」と京都市の繁華街で訴えるデモが1日、100回目を迎えた。この日は171人が参加し、初回からの延べ人数は1万7382人に。10 ...
反社会的勢力への不正な資金提供が新たに発覚したいわき信用組合(福島県いわき市)は31日、不正融資の解明に当たる特別調査委員会の報告書を公表した。調査の過程で暴力団と関係がある人物らの要求に屈する形で1990年代から億単位の支払いを繰り返したことが判明 ...
前橋市長が2時間以上にわたって市議全員に説明しました。 前橋市の小川晶市長は既婚の男性職員と複数回ホテルで会っていた問題を受け、17日に市長を辞職せず報酬を半減する処分案を表明し、議会に伝えていました。
昨年のパリ五輪レスリング女子53キロ級金メダルで141連勝中の藤波朱理(日体大)が19日、セルビアでのU23(23歳以下)世界選手権へ出発前に成田空港で取材に応じ、階級を上げて57キロ級で臨む初の国際大会に「すごく楽しみ。自分から攻めるのは変えずにやっていく」と意気込んだ。 53キロ級では「ぎりぎりだった」という体重調整も「57キロ級でも減量はしたが余裕がある」と笑顔。これまでほとんどしてこなかっ ...