カーリングのミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選(12月、ケロウナ)の代表決定戦は、11日から北海道・稚内市みどりスポーツパークで開幕する。女子はSC軽井沢ク、フォルティウス、ロコ・ソラーレの三つどもえで争い、男子はコンサドーレと ...
<カーリング:五輪最終予選代表決定戦:ロコ・ソラーレ2-7フォルティウス> 13日 女子タイブレーク 稚内市みどりスポーツパーク 五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレが、26年ミラノ・コルティナ五輪(オリンピック)を逃した。 決勝進出をかけた ...
フォルティウス戦、険しい表情で指示を出すロコ・ソラーレの藤沢五月(撮影・吉澤敬太) 「カーリング・ミラノ・コルティナ五輪最終予選代表決定戦」(13日、みどりスポーツパーク) 【写真】目には光るものが!盟友・吉田知那美と抱き合う藤沢 ...
カーリングのミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選代表決定戦第3日は13日、北海道の稚内市みどりスポーツパークで行われ、女子は決勝進出を懸けたプレーオフでロコ・ソラーレがフォルティウスに2―7で敗れ、3大会連続の五輪出場が消えた。ロコ ...
「カーリング・ミラノ・コルティナ五輪最終予選代表決定戦」(14日、みどりスポーツパーク) 女子決勝の第2戦が行われ、25年日本選手権覇者のフォルティウスは24年日本選手権優勝のSC軽井沢クラブを6-5で下し、1次リーグの結果も含めた ...
<カーリング五輪最終予選代表決定戦:フォルティウス6-5SC軽井沢クラブ> 14日 女子決勝 最終戦 稚内市みどりスポーツパーク フォルティウスが26年ミラノ・コルティナ五輪への挑戦権を獲得した。 SC軽井沢クラブとの決勝最終戦を6-5で制し、五輪 ...
DaiwaHouse presents 第十回 野村道場 記念イベント 2024年9月7日(土) 横浜武道館 株式会社Nextend(本社:東京都/代表取締役:野村忠宏)は、柔道家・野村忠宏(五輪三連覇)がプロデュース・指導する柔道イベント「DaiwaHouse presents 第十二回 野村道場」を、2025年11 ...
2024年のパリ五輪で「新競技」として採用されたブレイキン(ブレイクダンス)。湯浅亜実(ダンサー名・Ami)が金メダルを獲得したこの競技は、わずか1大会で五輪から姿を消した。しかし、元はストリートカルチャーだったブレイキンの世界で、今 ...