フィギュアスケートの全日本選手権アイスダンス予選会は2日、大津市の木下カンセーアイスアリーナでフリーが行われた。
東京都は、東京2025デフリンピックの開催期間中に競技会場となる駒沢オリンピック公園の中央広場において、アスリートとの交流やデフスポーツ・パラスポーツの体験などが楽しめる「スポーツFUN PARK ~スポーツとサステナブルライフの祭典~」を開催する。
大会後に行われる予定だったトークショーがスライドして会場横にある札幌・オリンピックミュージアム内で開催され22年北京五輪ノーマルヒル王者の小林陵侑(チームROY)、レジェンド葛西紀明、伊藤有希(ともに土屋ホーム)、98年長野五輪団体金メダルのメンバー斎藤浩哉氏が出席し、会場を盛り上げた。
「結果を出す人」は、何を考えているのか? それを明らかにしたのが、プルデンシャル生命で伝説的な成績を残したビジネスアスリート・金沢景敏さんの最新刊『超☆アスリート思考』です。同書で金沢さんは、五輪柔道3連覇・野村忠宏さん、女子テニス元世界ランキング最高4位・伊達公子さん、元プロ野球選手・古田敦也さん、元女子バドミントン日本代表・潮田玲子さんほか多数のレジェンドアスリートへの取材を通して、パフォーマ ...
フィギュアスケートの東日本選手権が10月24日から3日間にかけて行われ、ペアは長岡柚奈・森口澄士組が優勝した。この大会を勝ち抜いた選手達が12月19日から東京・代々木第一体育館で開催される、全日本選手権へ出場することができる。その切符を手にしたペアの選手たちを紹介していく。ペアは“りくりゅう”こと三浦璃来・木原龍一組がGPシリーズのため出場が免除され、エントリーした2組が12月の全日本選手権への出 ...
国際オリンピック委員会(IOC)は、オリンピックeスポーツゲームの取り組みにおいて、サウジアラビアオリンピック・パラリンピック委員会(SOPC)と協議した結果、一度白紙化することを発表した。IOCはオリンピックeスポーツ競技大会への新たなアプローチを ...
1年後のこの日、アフリカ大陸で初めてオリンピックが幕を開ける。ダカール2026は2026年10月31日〜11月13日の日程で25競技153種目が行われ、およそ2,700人のアスリートが出場する。さらに、特別参加型プログラムとしてさらに10競技が実施さ ...
スピードスケート・ショートトラック女子で五輪初出場を目指す中島未莉(21)=トヨタ自動車=が30日、東京都都内で取材に応じ、「オリンピックで成績を残したい」と抱負を語った。
このパートナーシップは2024年に発表されたもので、両者はOlympic Esports Gamesの開催に向けた協議を続けてきた。第1回大会は当初2025年の開催を計画していたが、その後2027年に時期が改められていた。Esports World Cup Foundationも交えた協議も行なっていたとのことだが、今回パートナーシップを解消することで合意したという。
藤波選手は、世界レベルのアスリートであり、オリンピック金メダリストとして既に競技の頂点を極めながらも、現状に満足することなく階級を上げ、さらなる高みへの挑戦を続けております。当社も同様に、これまで築き上げてきた事業基盤に満足することなく、新たな事業領 ...
国際オリンピック委員会 (IOC)は30日、 サウジアラビア との間で結んでいた「オリンピック・eスポーツ・ゲームズ」を開催する契約を解除すると発表した。新設の大会で、初回は2027年にリヤドで開くことになっていた。
臓器などの移植を受けたアスリートによる「世界移植者スポーツ大会」に出場した日本チームの選手らが31日、スポーツ庁を訪れ、河合純一長官にメダルの獲得を報告した。