WRC第13戦として開催されるフォーラムエイト・ラリージャパン(愛知県・岐阜県、ターマック)は、11月6日の開幕に先駆けて、11月1日、東京・江東区にあるシティサーキット東京ベイで「FORUM8 Rally Japan 2025 SS ZERO -TOKYO Special Stage-」と称した選手とファンの交流カート大会を実施。公募で集まった200組のラリーファンが参加した。
OZ S.p.A.とオーゼットジャパンは、フィンランドのTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamと共同で展開するコラボレーションホイールシリーズの第3弾モデルを発売する。この新モデルは、ラリーファンに圧倒的な人気を誇る「Rally Racing」をベースに開発されたもので、グラベルステージで磨かれた伝統的デザインに、最新の技術を融合して生まれたもの。トヨタGRヤリス ...
11月6日に開幕するWRCラリージャパンが日本での最後の参戦となり、来年以降はイタリアでラリーに参戦する予定だというコバライネン。2016年に初めて日本でラリーに参戦する前の本誌記事を見せると「10年前だけど、2〜3年しか経っていないように感じる」と振り返った。
ステージでは、テーマや登壇者を変えてラリードライバーが参加するトークショーを4回実施。1回目の「ベテラン×モータージャーナリストトークショー」には新井敏弘、勝田範彦、福永修、国沢光宏、殿村裕一が登壇。ラリーの魅力を語り合いながら「サービスパークやリエゾンなどは近くで競技車を楽しめるなど一般の方々との距離が近いので、まずはそのようなところからぜひ遊びに来ていただけたら。来週はラリージャパンも開催され ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する