三菱電機子会社で自動車機器事業を手がける三菱電機モビリティは30日に開幕した「ジャパンモビリティショー2025」でドライバーの居眠りや脇見を検知するシステムを展示した。田中和徳社長は「人の様子を見守るシステムであり、他の分野でも活用の可能性がある」と ...
シャープは「ジャパンモビリティショー2025」で電気自動車(EV)のコンセプトモデルを公開した。自宅などに駐車している間の車内を「もう一つの部屋」として活用するというコンセプトから「LDK+(エルディーケープラス)」と名付けた。車内空間の快適さに重点を置いて開発したという展示車に記者が乗り込んでみた。親会社である台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が開発した「モデルA」と呼ぶコンパクトミニバンサイズ ...
ジャパンモビリティショー2025(一般公開日:10月31日~11月9日)が東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されている。ヴァレオと市光工業は共同出展し、ヴァレオはソフトウェアとAI、電動化ソリューション、市光工業は次世代のライティング・ソリューションを展示している。