女子ゴルフの前世界ランキング1位、東京五輪では金メダルを獲得したネリー・コルダ選手(27)が2025年10月29日、自身のインスタグラムを更新し、オフショットを公開した。さまざまなオフショットを公開ネリー・コルダ選手は、「Frommycameraro ...
柔道の講道館杯全日本体重別選手権第1日は1日、千葉ポートアリーナで女子7階級が行われ、78キロ超級は2021年東京五輪覇者の素根輝(あきら)=パーク24=が初制覇した。決勝で昨年世界女王の冨田若春(わかば)=コマツ=を指導3の反則勝ちで下した。 ◇ 昨夏のパリ五輪惨敗と大けがを乗り越え、女子78キロ超級の素根が復活優勝を果たした。目に涙をため「不安はあったけど、気持ちだけは切らさず最後まで戦った。
「陸上界の女神」アリカ・シュミット(26=ドイツ)が2日までに、インスタグラムを更新。2018年から2025年まで、年ごとのレースシーンを8枚アップした。シュ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) ...
ウルフが「普通、周りが強かったら自分も強くなるように頑張るじゃないですか? 早い段階で受けでケガしない方向にシフトしてるんですよ。でも、東京、パリまでずっと付き人としてやってくれて感謝してます」と話すと、宇田川さんは「ウルフ先輩の得意技の肩車を受けるのがつらくて…。上手に受け身とっても、投げられてるので痛みがすごいんですね。特に痛みが激しい技で」とポツリ。
柔道の講道館杯全日本体重別選手権第1日は1日、千葉ポートアリーナで女子7階級が行われ、57キロ級でパリ五輪銅メダルの舟久保遥香(三井住友海上)が3回戦で敗退した。込山未菜(コマツ)に腰車で一本負け。 78キロ超級には2021年東京五輪覇者の素根輝(パーク24)、昨年世界女王の冨田若春(コマツ)が出場。 大会後に12月のグランドスラム東京大会代表が決まる。今年の世界選手権個人戦代表は出場しなかった。
ノルディックスキー・ジャンプの全日本選手権ラージヒルが2日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で行われる。来年のミラノ・コルティナ五輪へ、冬季五輪で史上最多となる9回目の出場をめざす53歳の葛西紀明(土屋ホーム)は「最後のチャンス」と意気込む。