国立研究機関の情報・システム研究機構は生命を設計する人工知能(AI)モデルを開発する。日本人やイネなど日本の生物種の遺伝情報を学習し、創薬や品種改良の研究につなげる。先行する海外勢のAIと差別化する。11月に新組織を立ち上げ、まず2025年度内に簡易モデルを作る。情報・システム研究機構は1日付で「バイオ生成AI研究開発センター」を設立した。大学共同利用機関法人の情報・システム研究機構は傘下にゲ ...
石川県加賀市のコンビニで2010年11月、店長の山崎外茂治さん=当時(68)=が刺殺された強盗殺人事件の現場近くで1日、県警の捜査員ら約20人が解決に向け情報提供を呼びかけた。犯人が写った店内の防犯カメラ映像を公開するなど捜査を進めてきたが、未解決の ...