2日午後11時15分ごろ、茨城県南部を震源とする地震があった。最大震度2、地震の規模を示すマグニチュード(M)は3.5と推定される。 震源の深さは約40キロ。千葉県内は野田市、柏市で震度1を観測した。この地震による津波の心配はない。 地震が及んだ地域 ...
2日午後11時15分ごろ、茨城県南部を震源とする地震があった。最大震度2、地震の規模を示すマグニチュード(M)は3.5と推定される。震源の深さは約40キロ。千葉県内は野田市、柏市で震度1を観測した。この地震による津波の心配はない。
気象庁によると、2日午後11時15分ごろ、関東地方で地震があった。震源地は茨城県南部で、震源の深さは約40キロ、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定される。 茨城県と栃木県で震度2を観測。埼玉県、東京都、群馬県、千葉県で震度1を観測した。
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の 富山グラウジーズ は2日、 茨城県 の かみす防災アリーナ で 茨城ロボッツ を96―86で下し、連敗を5で止めた。通算成績は4勝8敗。  グラウジーズは岡田雄三、宮本 ...
2004年に発生した中越地震から21年となった10月23日、魚沼市では記憶を受け継いでいこうと、家庭や事業所で市民が一斉にろうそくをともす「結(ゆい)の灯り」が行われた。干溝の響きの森文化会館では約700個のろうそくを並べ、訪れた人 ...
2日午後11時15分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は茨城県南部北緯36.1度、東経139.9度で、震源の深さは約40キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)3.5と推定される。 各地の震度は次の通り。 震度2=笠間下郷(茨城)栃木、下野笹原、壬生(栃木)▽震度1=土浦、下妻、つくば(茨城)宇都宮(栃木)板倉(群馬)さいたま、東松山、久喜(埼玉)柏(千葉)江古田(東京)など この地震 ...
埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高校野球や浦和レッズ、大宮アルディージャの情報も充実しています。
福島県大熊町 で1日、フルーツを大人数で同時にスプーンですくうギネス記録の挑戦が行われた。356人で成功し、ギネス記録の認定を受けた。 町内の産業交流施設「CREVAおおくま」周辺で開かれた町ふるさと ...
全国の自治体のうち13都道府県の計27市区町村は今年1月時点で、住民に占める外国人の割合が10%を超えていることが2日分かった。技能実習生を含む外国人労働者や永住者らで、全国平均は3・0%。比率の高 ...
岡山県は、特産のマスカット柄の県民手帳を発売した。デジタル化による紙離れで発行部数が年々減っているため、2026年版は幅広い世代向けにデザインを刷新。内容も新たに移住情報を取り入れるなど充実させており、担当者は「今の岡山が分かる一冊。多くの人に使って ...
「第74回県美術展覧会(県展)」(県美術会、県主催)の洋画部門で、会員・公募の最高賞に当たる県美術会賞に高校生が選ばれた。別の生徒2人も受賞のハードルが高い入賞に輝くなど、前例のない快挙に県内・・・ ...
秋の叙勲は千葉県関係から各界で功績のあった186人が選ばれた。業界の振興に尽力した技術者は「後輩が続いてくれれば」と次の世代に期待を寄せ、長年高齢者福祉を支えた78歳は「想像もしていなかった」と驚きを隠さない。晴れの栄誉に喜びを語る受章者を紹介する。