日本からの出国者1人に千円を課す出国税を巡っては、オーバーツーリズム対策などを議論する自民党のプロジェクトチーム(PT)が10月、観光施策の強化に向けて引き上げを求める緊急提言をまとめた。高市早苗首相は首相就任前の自民総裁選で引き上げに前向きな姿勢を ...
ツーリズム・エコノミクス社のマイケル・ショーリー氏が、ITBアジアの基調講演で講演。アジア太平洋(APAC)が2030年までに世界の国際旅行の25%を占めると予測した。中国・インド市場の潜在力と、域内旅行の拡大が成長を牽引。
観光地の持続可能性を評価する国際指標「GDS-Index」の2025年版で熊本市が世界33位に入った。ウェブサイトで公開される上位40都市に日本で初めてランクインした。市は「国際会議などの誘致で大きな追い風となる」と説明している。  市 ...
注目されたのが、「世界一の木造建築」としてギネス世界記録に認定されている大屋根リングの処遇である。万博のシンボルとなったリングの北東側約200メートルを原形に近いかたちで保存し、大阪市が周辺を含めて「市営公園」とすることで関係者が合意をみた。いっぽう ...
米モンタナ州にある人口わずか3500人ほどの小さな山間の町が、世界最高の旅行先に選ばれた。町の名はビッグスカイ。旅行予約サイトのエクスペディアが発表した「今年注目の旅行先」リストで、2026年のトップに輝いた。2位以降にも大都市とは趣の違う旅が楽しめ ...
【読売新聞】大阪・関西万博では、大屋根リングの下に参加国のパビリオンが配置され、国籍も性別も年齢も異なる多くの人々が集った。世界の分断が進む中で、日本が「協調の旗」を掲げられたことに感動し、心から誇りを感じた。 半年間で2500万人 ...
[株式会社yolidoli]日本の医療機関と訪日患者をつなぐ医療ツーリズムプラットフォームを開発する株式会社yolidoli、中国本土初出展。 医療DXによる国際医療の効率化と、訪日自由診療における新たなビジネスモデルを提案。株式会社yolidoli ...
大塩商事(旧商号:国際観光ホテル淡海荘、代表清算人=大塩茂彰氏、兵庫県淡路市)は9月30日(火)、神戸地裁洲本支部から特別清算開始命令を受けた。帝国データバンクによると、負債は2023年4月期末現在で約3億6900万円だが、「その後変動している可能性 ...
【画像】フロントガラス散らばり…サイドミラーも折れる いずれも観光バスか 新千歳空港・国際線バス乗り場付近 10月30日午後4時すぎ、新千歳空港の国際線バス乗り場の近くで、観光用とみられるバスが停車中のバス2台に衝突したということです。