盗撮画像をグループチャットで共有した罪などに問われた名古屋市の教師の初公判が28日行われ、検察側は、カメラにたまたま映った下着姿がきっかけだったと指摘しました。 初公判が行われた28日、名古屋地裁は34の傍聴席に対して、182人が列を作りました。この ...
強豪として知られる熊本県立大津高校のサッカー部で2022年、当時の1年生部員が先輩部員に全裸で土下座を強いられた問題で、第三者の調査委員会は31日、いじめを認定し、再発防止策を発表した。その後、記者会見した被害者の男性(19)は「謝罪はいただいたが、謝罪で済まされるものではない。(対策が)本当に学校に浸透するか、今後を見ていきたい」と話した。 【写真】同級生が知っていた「全裸と土下座」 いじめ映像 ...
私が取材拠点とする 愛知県 では、「産業偉人」を紹介する県の施設が、当初の計画段階で男性のみ54人を展示対象としていたケースがあります。その後、問題意識を持った市民が声を上げたことで女性企業家が追加され、記者サロンでもその経緯を紹介しました。
新潟県教育委員会は、新潟市内の港湾施設で女性のスカート内の下着などを自身のスマートフォンで盗撮しようとした中等教育学校の男性教師(44)を免職処分に。職務上関係ある女性と飲食店で飲食した際、店内や店外などでホテルに誘ったり、体を触ったりしたとして県立 ...
薄暗い研究室。1人の男性が、ライトで照らしながら物色しています。ここは、山形県米沢市にある山形県立米沢栄養大学。防犯カメラが男性の行動の一部始終を記録していました。
7年前の西日本豪雨で友人を失った男性が教師を目指し、母校の小学校での教育実習で教壇に立ちました。みずからの経験や実際に災害に遭う恐ろしさを、児童たちに語り継ごうとする姿を取材しました。
波乱万丈、紆余曲折…80歳を目前に破天荒な天才数学者が振り返る「人生談」!「内定取り消し」でお先真っ暗な社会人1年目から「数学」を広めに世界5大陸を駆け回るまで「山」と「谷」に満ちた半生を送ってきた筆者が実践する、身体は老けても全身全霊で余生に向き合 ...
どこまで行っても異変がつきまとう……! コミケで出会った“まさかの人物”と再び出会ってしまったコスプレイヤーが、X(Twitter)で140万回表示されています(記事執筆時点)。どこかで見た光景が再び……! 投稿者は、ゲーム「龍が如く7」の主人公・春 ...
「僕の学校にも授業に来てください」―。トヨタ自動車の豊田章男会長に昨年、滋賀県米原市の男子児童が直接、そう記した手紙を手渡した。行動力に感激した豊田会長は、その場で授業の開催を約束。同社のモータースポーツチーム「ガズーレーシング(GR)」所属のドライ ...
2022年7月の安倍晋三元首相銃撃事件で殺人罪などに問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判第2回公判が29日、奈良地裁で開かれ、証人尋問が行われた。当時、参院選候補者として安倍氏から応援演説をしてもらう立場だった参院議員の佐藤啓官房副長官が検察側証 ...
【読売新聞】 言葉に詰まる 吃音 ( きつおん ) を、大好きな「プロレス実況」をまねて反復する練習で克服した男性が広島県尾道市にいる。公民館長を務め、司会者としても活躍する金田吉弘さん(62)。克服の経緯は医師から注目され、24日 ...
【読売新聞】 栃木県立佐野東高校で9月、英語授業で習熟度が低い組を識別する言葉として、所属生徒に「 poison ( ポイズン ) (毒)」と言わせていたことが27日、同校への取材で分かった。 2年生を習熟度別に分けた授業で、外国語 ...