下野新聞社旗争奪第78回全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)県代表決定戦(下野新聞社など主催)は3日、佐野市のDAIKYOアリーナ佐野で最終予選が開幕する。1次予選を突破した4校と今夏の全国高校総体(インターハイ)県予選で8強入りした男女各12 ...
下野新聞社旗争奪第78回全日本バレーボール高校選手権(春高バレー)県代表決定戦(下野新聞社など主催)は3日、佐野市のDAIKYOアリーナ佐野で最終予選が開幕する。1次予選を突破した4校と今夏の全国高校総体(インターハイ)県予選で8強入りした男女各12 ...
第105回全国高校ラグビー大会県予選第2日は1日、宇都宮市の県総合運動公園ラグビー場で準決勝2試合が行われ、佐野日大と26連覇を狙う国学院栃木が決勝に駒を進めた。 残り:約 236文字/全文:324文字 ...
高市早苗首相が一連の外交日程を終えた。就任直後にいきなり直面した米中韓3カ国との重要な首脳会談を乗り切り、手応えを強調した。4日からは初の国会論戦が始まり、内政に軸足を移す。少数与党で厳しい国会運営を強いられる中、物価高対策を裏付ける2025年度補正 ...
JR宇都宮駅西口のバス乗り場。平日朝のラッシュ時には1時間に60便以上のバスが発着し、乗車を待つ高校生らの列がペデストリアンデッキ上まで続く。乗客誘導を担当する関東自動車の男性社員(57)は疑問を口にした。「LRTは輸送力が高いとはいえ、さばききれるだろうか」。
第104回 全国高校サッカー 選手権大会栃木大会第5日は1日、宇都宮市河内総合運動公園陸上競技場ほかで準々決勝4試合が行われ、佐野日大、矢板中央、足利大付、宇都宮短大付が4強入りを決めた。
“餃子(ぎょーざ)のまち宇都宮”のファン感謝祭「第25回宇都宮餃子祭り2025」(同実行委員会主催)が1日、宇都宮市本丸町の宇都宮城址(じょうし)公園で始まった。午前9時のオープン前から行列ができるなど、大勢の来場者でにぎわった。2日まで。 宇都宮餃 ...
東武宇都宮百貨店(宇都宮市)は1日、東武宇都宮百貨店大田原店の営業を2026年8月31日をもって終了すると発表した。大田原店は、上野百貨店跡地に02年9月にオープンし、“県北唯一のデパート”として親しまれてきた。23年にわたる変遷を下野新聞記事で振り ...
【鹿沼】市図書館は、15日に同館本館で開くイベント「冬の本を読む子どもの集い」の参加者を募集している。 残り:約 208文字/全文:266文字 ...
この記事は「下野新聞デジタル」の 会員 のみご覧いただけます。
【益子】益子秋の陶器市が1日、城内坂や道祖土(さやど)地区を中心に始まった。多彩な陶器が所狭しと並び、多くの人でにぎわった。4日まで。 毎年春と秋に開かれ、今回で112回目。常設店約50店に加え、テント村などに県内外の作家や窯元ら約700軒が出店した ...
【鹿沼】市内外の音楽関係団体が一堂に会する「市民歌の集い」が9日午後1時半から、かぬまケーブルテレビホール大ホールで開かれる。入場無料。整理券を配布している。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する