(写真:(左)脱衣室が狭かった元のサニタリー(右)テラゾー柄×テラコッタ色は相性抜群) タカラスタンダードが主催する「家事らくリフォーム作品コンテスト2024」の浴室&サニタリー部門で最優秀賞となったのが、光テック(高知県高知市)の事例 ...
広島県で総合リフォーム業を展開するマエダハウジング(広島市)はこのほど、広島県の仕事と家庭の両立支援企業に認定された。これは次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、「仕事と家庭の両立支援」や「仕事と介 ...
(写真:パワーカップルやDINKs向けの改修を施した物件)区分マンションの買取再販事業を軸に業績を伸ばしているのがプラン(東京都台東区)だ。仕入れから販売までの期間を従来の1年から180日へと短縮したことが売上拡大の大き ...
改正建築基準法が4月に施行され、4号特例が縮小された。戸建ての改修をする際に「大規模改修」に該当する場合は、確認申請が必要になる。現場からはさまざまな声が上がってきた。4号特例縮小で現場に影響階段の架け替えで悩む事業者2 ...
新商品を含む3つの空間展示と洗面ボウル単独で8点を展示水回り商品のオリジナルブランド「mizunohana」を展開するフローバル(大阪府大阪市)は、住宅設備の総合商社通商(大阪府大阪市)の東京支店が運営するショールーム「 ...
富裕層向けリノベーションを得意とするHIGH END(福岡県福岡市)は、フランチャイズ事業を本格化させる。 「タイムレス」というブランドを立ち上げ、これを子会社化。全国の工務店やリフォーム会社に向けて、自社の設計ノウハウを提供していく。
千葉県習志野市で「ハウスドゥ東習志野」を運営するDelt acompany(デルタカンパニー)。同社ではビルダーが供給する新築建売の仲介に注力。2022年に設立したばかりだが、地域密着のマーケティング戦略で業績を伸ばしている。
エネチタのCM発表会に登場した宮川大輔さんエネチタ(愛知県知多郡)は、タレントの宮川大輔さんを起用した新テレビCM「事業訴求」篇と「エリア拡大会議」篇を10月9日から東海エリアで順次放映していく。宮川さんはアツすぎる宣伝 ...
リフォーム産業新聞は、住宅リフォーム市場唯一の経営専門紙です。1987年の創刊以来、マーケットトレンドや行政、企業の動向、経営戦略・ノウハウ、商品などの経営に役立つ情報を発信しています。独自調査のランキングも掲載。大手住宅会社や有力リフォーム、工務店 ...
ショウタイム24(東京都中央区)は、「売上2億→10億!半年で来場数を3倍にしたInstagram集客戦略」と題したセミナーをオンラインで開催する。本セミナーでは、工務店・住宅会社向けのSNSマーケティング支援で、成果に ...
住まい状態を徹底診断創業41年になる老舗塗装専門店のハヤック(愛知県岡崎市)。積極的に塗装以外のリフォーム事業を展開したこともあったが、ライバル店との競争が激しくなり塗装専門に原点回帰。年間受注件数の250件のうち、5分 ...
本紙は、マンション専有部のリフォーム売上高が大きい企業を集計し、ランキングにまとめた。1位は住友不動産グループ(東京都新宿区)で、売上高は254億円となった。アートリフォーム5位にランクイン同社は、「戸建て新築そっくりさ ...