東京11レースで、8番ジェイパームス(大野拓弥騎手)が1分32秒9のタイムで勝利し、3歳以上ダート1600mの中央競馬レコードタイムを更新した。従来のレコードタイムは、2001年10月27日に東京競馬場で行われた武蔵野ステークス(GIII)でクロフネ ...
東京11Rのペルセウスステークス(3歳以上オープン・ダート1600m)は8番人気ジェイパームス(大野拓弥騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分32秒9(重)。5馬身差の2着に10番人気サルヴァトーレ、さらに半馬身差の3着に4番人気トロヴァトーレが入った。
●7R ラッセルボールディングステークス(芝1300m、出走15頭) シュトラウス(牡4、美浦・武井亮厩舎 J.モレイラ騎手騎乗)6着 (優勝馬 ジミーズスター) ...
東京4Rのメイクデビュー東京(ダート1400m)は6番人気ビルバンテ(横山和生騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分24秒5(不良)。ハナ差の2着に5番人気メビウスロマンス、さらに3馬身半差の3着に8番人気ヘイスティハートが入った。
今年のBCクラシックは3歳勢も超強力、のはずでした。しかし、出てくれば1番人気必至のソヴリンティが熱発で取り消し。残念ですが、フォーエバーヤングにしてみれば手強いライバルが1頭減ったともいえる状況。サウジでロマンチックウォリアーを破ったあの走りを、デルマーでも見せてもらいたものです。
Takaichi's cabinet picks signal shift in Japan's immigration, defense policy 移民・防衛政策の修正示唆 (10月23日付日経朝刊、11月5日付夕刊ほか) ...
その他のレース~東京 9R国立特別◎ストレイトトーカー=3連複7番1頭軸で、相手は、3、2、4、8、5、9。10R秋嶺S◎キュムロンニンバス=3連複1番1頭軸で、相手は、7、2、12、3、6、10。11R天皇賞秋◎セイウンハーデス=3連複12番1頭軸で、相手は、7、14、5、11、3、8。12R清里特別◎ショウナンカブト=3連複9番1頭軸で、相手は、13、12、4、5、6、8。
東京10Rの紅葉ステークス(3歳以上3勝クラス・芝1600m)は2番人気チェルビアット(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分32秒8(良)。クビ差の2着に6番人気キュクヌス、さらに1馬身差の3着に1番人気ヒシアマンが入った。
京都9Rの北野特別(3歳以上2勝クラス・芝2000m)は1番人気エコロディノス(池添謙一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分59秒5(良)。3馬身差の2着に3番人気メディテラニアン、さらに半馬身差の3着に4番人気ステラクラウンが入った。
京都10Rのハロウィンステークス(3歳以上3勝クラス・ダート1800m)は4番人気テーオーグランビル(岩田望来騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分49秒4(重)。5馬身差の2着に5番人気クラウンシエンタ、さらに3/4馬身差の3着に8番人気オンザラインが入った。
現地時間10月31日(金)にアメリカのデルマー競馬場で行われたブリーダーズカップに出走した日本馬の成績(1日目)は以下の通り。 8Rブリーダーズカップジュベナイルフィリーズターフ(2歳GI・牝馬・芝1600m) ...
現地時間11月4日(火)にオーストラリアのフレミントン競馬場で行われるメルボルンカップ(G1)に出走を予定しているシュヴァリエローズ(牡7歳、栗東・清水久詞厩舎)の、現地1日の調教状況および関係者コメントは以下の通り。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する