フタバは10月30日、「ぼく、シマエナガ。鏡餅ぬいぐるみ」を発売した。価格は2970円。全国約100か所の郵便局店頭、郵便局のネットショップ、フタバオンラインショップで取り扱う。
ANAグループは、2025年度末をもって「AirJapan(エアージャパン)」ブランドを休止すると発表した。機材・人材はANAブランドの運航へ集約し、国際線事業規模の拡大を目指す。AirJapanブランドによる各路線の最終運行日は以下のとおり。
2023年1月に見直しのポイントを発表し、当初は2024年中の運用開始を目指していたが、半導体不足の影響や、2025年4月にNEXCO中日本管内で発生した広域的なETCシステム障害により、同年5月にはシステム整備を一時中断。開始時期が未定となっていた ...
大江戸温泉物語グループは、「TAOYA箱根」を11月1日に開業する。一大観光地である箱根のなかでもとりわけ豊かな自然に囲まれる高原リゾート地・仙石原に立地する。レストランでの試食や温泉入浴体験ができた内覧会の様子をリポートしよう。
SHKグループのヴィーナストラベルは、横須賀港発の東京九州フェリーで行く「九州トクトクドライブパック」4日間を発売した。2026年1月13日出発~3月19日帰着分が対象で、価格は2名9万円。
増刊号は「スヌーピー」の光るBIGブランケットが付録。蓄えた光が暗闇で浮かび上がる“蓄光”を採用し、宇宙服を着て月面に立つスヌーピーの姿と惑星たちの光るアートを全面にデザインしている。
シュゼット・ホールディングスが展開する洋菓子ブランド「シーキューブ」は、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」とコラボした「東京出張 ミャクミャク サクッチホロッチ 8個入」を発売する。価格は972円。
大人用モデルのサイズは22~31cm、価格は9900円。バックストラップはドラえもんの赤い首輪を再現し、かかと部分には金色に輝く鈴モチーフをあしらっている。
三井不動産商業マネジメントは、全国13か所の三井アウトレットパークで大セール「BLACK FRIDAY」を11月14日~30日に開催する。
片道・往復・連続でJR線を201km以上利用し、経路途中で駅レンタカーを利用する場合に発売しているきっぷ。JR線の運賃は2割、料金は1割引となる。あらかじめレンタカーを予約のうえ、駅で乗車券類とレンタカー券を同時購入するかたちであった。
JAL Life StatusプログラムのStarグレード会員を対象として、先行抽選の応募の受付を10月31日14時に開始する。一般抽選の応募受付は11月12日14時からで、料金は応募受付時に特設サイトで公開する。
黒いフェイスポーチは、リップ3本が入るサイズ感で約10×13cm。カラビナ付きなのでバッグチャームとして使ってもかわいらしい。リップストップポーチは、お直し用のコスメや文具入れにちょうどいいサイズ感で約13.5×19.5cm。