11月に始まるFIBA(国際バスケット連盟)ワールドカップ(W杯)カタール大会のアジア予選に向け、ホーバス体制で主将を務めたジョシュ・ホーキンソン(SR渋谷)や富樫勇樹に加え、8月のアジア・カップでも日の丸を背負った選手の動きを、スタンドからじっくり ...
【クアラルンプール共同】女子ゴルフの山下美夢有(24)が2日、クアラルンプールのクアラルンプール・クラブ(パー72)で行われたメイバンク選手権の最終ラウンドを65で回り、通算18アンダーで並んだ3人によるプレーオフを制して逆転優勝した。今夏のメジャー ...
DeNAの秋季練習が2日に神奈川県横須賀市で始まり、相川亮二新監督の新体制が動き出した。主力の牧らも参加し、初日から細かいプレーについても確認。「個のプレーを上げていくのは当然のことだが、チーム力を一番大事にしていきたい」と力強く語った。
前任地の金沢市の金沢大付属特別支援学校で教える吉岡学さん(57)。母親の失明を機に会社員から転じ、金沢大研究員との二足のわらじをはく。障害のある子どもたちの社会参加を後押しする研究を続ける。校外のいろんな人たちを巻き込み授業をつくるのが得意で、気付い ...
LGBTQなど性的少数者が安心して生活し、活躍できる社会を目指すイベント「九州レインボープライド」が2日、福岡市で開かれた。当事者や支援者らが「らしく、たのしく、ほこらしく」「カップルではなく『ふうふ』になりたい」などと書かれたプラカードや旗を掲げ、 ...
相撲の全国学生選手権最終日は2日、堺市大浜相撲場で団体戦が行われ、日大が決勝で東洋大を4―1で下し、3年ぶり32度目の優勝を果たした。3位は拓大と法大だった。
【ハノイ共同】ヘグセス米国防長官は2日、就任後初めてベトナムを訪問し、首都ハノイでファン・バン・ザン国防相と会談した。今年はベトナム戦争終結から50年で、節目の訪問により和解を演出。ベトナムがインド太平洋地域で台頭する中国と一定の結びつきを保っている ...
殺害され32歳で亡くなった高羽奈美子さんの二十七回忌法要が2日、名古屋市の寺で営まれた。事件当時、現場にいた長男航平さん(28)が参列し「父の執念が生んだ(容疑者の)逮捕。よく頑張ってきたなと思う」とねぎらい、「少しでも安心して安らかに眠ってほしい」 ...
米大リーグ、ドジャースでワールドシリーズに投打の二刀流で出場した大谷翔平(31)の出身地、岩手県奥州市では2日、パブリックビューイングが開かれ、2連覇が決まった瞬間、歓声が響き渡り「地元の誇り」と声が上がった。 会場には県内外から約100人が集まり、 ...
国内では珍しいウォンバットを飼育する大阪府池田市の五月山動物園は2日、オーストラリアから新たにやってきた2頭の見学イベントを開いた。木に登らないため「地上のコアラ」とも呼ばれ、草をむしゃむしゃと食べる姿に来園者からは「かわいい」と歓声が上がった。
太平洋戦争中、全国で最も多く特攻出撃が行われた海軍鹿屋航空基地と、串良航空基地があった鹿児島県鹿屋市で2日、戦死した特攻隊員計1271人を含む戦没者の合同追悼式が営まれ、遺族ら約550人が参列した。遺族代表の小田部哲哉さん(77)=東京都小金井市=が ...
高市早苗首相は2日、横浜市で2027年3月に開幕する国際園芸博覧会(花博)の政府出展起工式に出席した。気候変動など地球環境が限界を迎えているとして「問題に真正面から向き合い、持続可能な社会実現に貢献する」と強調。開幕500日前を4日に控え、大阪・関西 ...