中高年世代の方には馴染み深いガラス瓶が、最近「環境に優しい容器」として再び注目されているそうです。10月29日放送のCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』では、つボイノリオと小高直子アナウンサーがこのニュースについて紹介します。
日刊ゲンダイDIGITALなどによれば、トルコである夫婦の離婚訴訟がSNSなどで話題になっているとのこと。夫のスマホに自身の連絡先が「トンビク」と登録されているのを発見した妻。「トンビク」とはトルコ語で「ぽっちゃり」という意味で、精神的苦痛を理由に妻が夫に対し損害賠償を求めました。最高裁は夫の行動を「妻の個人の権利と尊厳に対する深刻な侵害」と位置づけ、金銭的補償を命じました。10月30日放送のCB ...
10月27日、「ばかうけ」などで知られる栗山米菓から「瀬戸しお濃厚明太子味」が全国のコンビニエンスストアで先行発売されました。発売20周年のロングセラー商品「瀬戸しお」から生まれた新フレーバー。26日放送のCBCラジオ『河原崎辰也 いくしかないだろう!』では、清水藍が河原崎辰也に、この新商品をプレゼンします。
白内障は誰もがなりうる病気ですが、進行が遅いからといって放置すると、見えないだけでなく、生活の質が低下し認知症のリスクにもつながります。実際に、白内障の手術を受けている人は、白内障の手術を受けていない人に比べて約29%認知症が少ないという研究データもあるのだとか。先生によると、人間が外から得ている情報の80〜90%は視覚情報だそうです。そのため、白内障で見えなくなると入ってくる情報量が極端に減少。
個人情報の取扱いについてはこちらをご覧ください。 特定個人情報等(マイナンバー)の取扱いについてはこちらをご覧 ...
北海道日本ハムファイターズの熱烈なファンであるモーニング娘。'25 牧野真莉愛。シーズン中も忙しい合間を縫って応援のため全国に駆け付けています。10月27日放送のCBCラジオ『モーニング娘。'25 牧野真莉愛のまりあん ...
10月30日、元中日ドラゴンズ選手で野球解説者の彦野利勝さんが、CBCラジオ『ドラ魂キング』に出演し、外野守備について語りました。現役時代に名手として活躍した彦野さんから、外野手の極意を佐藤楠大アナウンサーと三浦優奈が尋ねます。
鹿児島県トカラ列島の悪石島で、今年6月から7月にかけて発生した群発地震の際、多くの島民が着用していたTシャツ「悪T」が全国的な話題となっています。背中に「悪」と書いてある、インパクトのあるTシャツです。10月30日放送の『CBCラジオ ...
10月30日放送の『CBCラジオ #プラス!』では、多治見スマートクリニックの福田誠先生がリスナーから寄せられた健康の質問に答えました。聞き手は永岡歩アナウンサーと山本衿奈です。
CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の「トーマスの箱」では、音楽に乗せて、つボイノリオと小高直子アナウンサーが話題のニュースを取り上げます。10月30日の放送でオンエアされた楽曲は、1968年公開の映画『2001年宇宙の旅』(監督:スタンリー・キューブリック)でも知られる交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」。いったいこの曲をBGMに、どんな話題が紹介されるのでしょうか?
CBCラジオ『酒井直斗のラジノート』では、度々ウインナーが話題となります。夜10時からの放送のため、いわゆる「夜食テロ」としてリスナーも気になる存在のようです。10月29日の放送でも、パーソナリティの酒井直斗がXに投稿したポストを巡り、リスナーとギルティなやりとりが展開されました。
----------------------------------------------------------------------- ...