マレーシアの定番土産といえば、チョコレート。カカオ豆を自国で生産していること、またチョコ好きの国民性ということもあり、種類豊富で味もおいしいです。 以前にも紹介したとおり、人気No.1は「ベリーズ」ブランド。とくにパッケージのセンスが ...
10月2日、軽井沢が誇るクラシックホテル「万平ホテル」が、長いリニューアル工事を経てグランドオープンを迎えました。 数々の名物が生まれ、ジョン・レノンをはじめとする多くの著名人に愛された「カフェテラス」は既にファンで賑わっています。
それからさらに3年後。その時期、伊藤さんは左耳の調子が悪く、何かがつまっている感じで聞こえにくくなっていた。 「明日は休日だから耳鼻科もやってないなあ」 自宅で座イスに座りながらそんなことを考えていると、いつの間にか眠りに落ちていた。
「ローズウッド 香港」が位置するのは、ビクトリアハーバーに面した65階建ての複合施設「ビクトリア・ドックサイド」の24~40階。尖沙咀駅に直結というアクセス至便な場所にありながら、53平米~という客室は、土地が狭い香港では目を見張る広さだ。
台湾は旧暦(農暦)で新年をお祝いします。2025年は1月29日(水)が正月で、日本の小正月にあたる元宵節は2月12日(水)となります。元宵節には各地でランタンフェスティバルなどが開催され、街全体が華やかでおめでたい雰囲気に包まれます。 台湾では ...
海外旅行歴30年のエッセイスト、柳沢小実さんがおしゃれ&スマートな旅じたくのヒントを伝授。パッキングのコツや荷物の減らし方、洋服の選び方など、旅がもっと楽しくなるtipsを5回にわけてご紹介します。 旅では爆買い派。どこの国でも書店で長居し ...
中国や日本から仕入れた年代ものが中心で、値付けが信頼できると地元でも評判。金魚が描かれたキッチュなお皿やシンプルな白いカップなど、感性に響く一点ものを探して。
終電をのがしてタクシーに乗ったんです。いつもは自転車で走っている家の近所の道を車の窓から眺めていたら、ふいに、映画を観ているような感覚に。いるはずがない自分の姿を、なんとなく探していたのでした。 益田 ミリのプロフィール ...
『好きっていいなよ。』です。とても重要な役柄でしたし、この現場ではラブシーンがあったこともあり、演技に集中することができたんです。いつかはそういうシーンが来るんじゃないか、と覚悟はしていましたが ...
「この時期は、国富町ののどかな風景の中にある、『大坪の一本桜』と呼ばれる一本の大きな桜の木が見事な花を咲かせ、プロの写真家だけでなく、多くの写真愛好家の方に親しまれています。 天の川と一緒に夜桜の撮影をされる方もいらっしゃいます ...
誰もが口を揃えて「幸せの楽園」と唱えるフィジー諸島は、南太平洋に浮かぶ大小333の島々から成る穴場のリゾート地。2025年最新版の米雑誌が選ぶ世界で一番美しいビーチランキングで堂々の一位を獲得するなど、その美しさは折り紙つきです。 ママヌザ ...
今年も猛暑が続きますが、暑さに負けずに元気な姿を見せてくれる動物の子どもたち。今回はよこはま動物園ズーラシア(以下、ズーラシア)へ、ホッキョクグマとフランソワルトンの親子に会いに行ってきました。 前篇となる今回は、5月14日から一般公開 ...