リスナーのみなさまへ、一年間の感謝を込めて。KBS京都ラジオの開局記念日にあわせて、毎年12月に開催する『サンクス』。今回は「サンクス74~輝く音楽!声でつなぐ昭和100年~」と題してお届けします。
[公益社団法人日本医師会]地域医療について学ぶ医学生の姿をぜひ、ご覧ください!!日本医師会(会長:松本吉郎)は今年度、京都府医師会のご協力の下に制作し、KBS京都で放映した番組「赤ひげのいるまち おせっかいの輪が広がる~京都の地域医療~」を再編集した動画を、10月20日に公開した「赤ひげのいるまち(徳島県編)」に続いて、翌21日に日本医師会公式YouTubeチャンネルで公開しました。赤ひげのいるま ...
『大雲・せいじの坊僧ラジオ』が8月31日に終了 8月31日でのラジオのレギュラー番組終了が発表された千原せいじ お笑いコンビ『千原兄弟』の千原せいじ(55)がレギュラー出演していたKBS京都ラジオのレギュラー番組『大雲・せいじの坊僧ラジオ』が8 ...
「KBS京都ラジオ LIVE!キョートリアル ~1世紀的チュートリアル~」 「キョートリアル!コンニチ的チュートリアル」(KBS京都ラジオ)のイベント「KBS京都ラジオ LIVE!キョートリアル ~1世紀的チュートリアル~」が今週10月11日(土)に京都・KBSホールで ...
KBS京都ラジオ『大雲・せいじの坊僧ラジオ』(毎週日曜後9:30)は、27日までに公式サイトなどを通じ、同番組を8月31日の放送をもって終了すると発表した。 【画像】千原せいじ番組が終了 『大雲・せいじの坊僧ラジオ』公式X 作家で蓮久寺住職の三木大雲 ...
KBS京都ラジオ『大雲・せいじの坊僧ラジオ』(毎週日曜後9:30)は、27日までに公式サイトなどを通じ、同番組を8月31日の放送をもって終了すると発表した。 作家で蓮久寺住職の三木大雲氏と千原せいじがリスナーの人生相談を行う、人生哲学番組。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する