モーターマガジン社は12月16日、GT memoriesシリーズの第5弾となる「MAZDA FC3S サバンナRX-7」を発売する。価格は1618円(税別)。サイズはA4変形・平綴じ・124ページ。 1980年代に誕生し、現在も根強い人気を誇るスポーツ&スペシャリティカーを車種・車型ごとに ...
ボディもイチから製作して極上のコンディションへ  1978年にデビューした初代サバンナRX-7、SA22C。当初エンジンは12AのNA(130ps)のみだったが、1982年のマイナーチェンジで165psを発揮するターボモデルが登場し、自動車メーカー間で勃発したパワーウォーズ ...
一見ノーマルに見えるこのFC3SサバンナRX-7。実はかなり手の込んだカスタムが施されています。 それもかなりのチューニングカーをわざわざノーマルっぽく仕上げるためのカスタムが施されているのです。 FD3S用の13Bロータリーに載せ替え このFC3Sは ...
公道で車を横滑りさせる危険なドリフト走行が後を絶たない。ドリフトの名所として知られる神奈川県秦野市のヤビツ峠では、防犯カメラや道路 鋲 ( びょう ) など安全設備の盗難、破壊行為が相次いで確認されている。県警は「(ドリフトは)命に ...
『頭文字D』高橋涼介の FC3S(マツダRX-7)、41巻版を再現したカーマウスが登場 漫画『頭文字D』のキャラクター、高橋涼介のFC3S(マツダRX-7)41巻版をモチーフにしたマウスが、ノリモノ雑貨のブランド CAMSHOP.JP(株式会社フェイス)より登場。オンラインで ...
レーシングドライバーの故・山路慎一選手が、RE雨宮と共に筑波最速を目指したプロジェクトカーだ。ベースは5万円の大事故車。各部をフルレストアしながらチューニングを進め、最終的に筑波58秒890(2001年11月)という大記録を樹立。さらには東京オート ...