鍼灸師、整体師・古賀直樹さんと『kufura』がコラボして、毎日できるストレッチや筋トレを紹介するシリーズ。今回は、タオルを使った「背中ほぐし」をご紹介。 【写真10枚】タオル1枚使っての「背中ほぐし」のやり方を写真で見る!効果が半減してしまう ...
正しい姿勢を保つために欠かせない「背骨」。本来、背骨はゆるやかなS字カーブを描いていますが、背骨まわりの筋肉が硬くなるとそのカーブが崩れ姿勢が悪くなってしまいます。 <関連動画>【毎日5分】上半身が細くなる・姿勢改善・背中の贅肉も ...
前屈が深まらないのは「背中の硬さ」が原因だった? 前屈が深くできない原因は、太ももの裏(ハムストリングス)だけではありません。背中の緊張、特に背骨沿いに走る「脊柱起立筋」がこわばっていると、上半身が前に倒れにくくなってしまいます。