KDDI/沖縄セルラーは12月15日、auからUQ mobile/povo/他通信事業者に移行した後もauメールアドレスを利用できるサービス「auメール持ち運び」を12月20日に提供開始すると発表した。月額料金は330円。 サービスの内容はNTTドコモが同日に発表した「ドコモ ...
株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:兼子孝夫、以下ACCESS)のメールアプリの最新版「CosmoSia(R)2(コスモシア ツー)」(※1)が、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 孝司、以下KDDI)が提供するAndroid搭載 ...
KDDIのAndroid搭載スマートフォンの第1弾「IS01」は、スマートフォンとネットブックの中間「スマートブック」という位置づけを狙っている。肝心のキーボードやUIは前回のレビューで触れたので、今回はメール機能について紹介する。 Androidのメールアプリは ...
spモードメールの「メッセージR」「メッセージS」とは? spモードメールを起動し、「受信メール」タップすると、メールボックスが表示される。そのなかに「メッセージR」と「メッセージS」というものが用意されているが、これが何なのか分かっていない ...
KDDI、沖縄セルラーは、2024年8月20日よりau Style/auショップなどでの店頭サポートサービスを毎月定額で利用できる「au店頭サポート定額」の提供を開始した。 au店頭サポート定額は、スマートフォンのデータ移行や保護フィルム貼り、点検などに加え、日常的 ...
[PR] 本ページでは一部にアフィリエイトリンクを利用しており、購入実績などに基づいて手数料を受領しています。 iPhoneを起動してから、最初におこなう設定のひとつにメールの初期設定があります。 今回は三大キャリア「au」「DoCoMo」「SoftBank」別に設定 ...