Wii U PROコントローラーは、一度のフル充電で最大80時間使用可能であることが、米大手ゲーム専門店「GameStop」の商品説明文から明らかになりました。 Wii U GamePadがフル充電で5時間遊べることはすでに明らかにされていますが、Wii U PROコントローラーに関して ...
マイクロソフトスタジオのPhil Spencer氏が、Wii U PROコントローラーの導入で多くのサードパーティ製ゲームがWii U向けに移植されるだろうと語っています。 マイクロソフトスタジオのコーポレートバイスプレジデントであるSpencer氏は、Xbox360向けにリリースさ ...
任天堂株式会社がE3 2011で発表した新型ゲーム機「Wii U」は、6.2インチのタッチスクリーンの搭載を始めとした多機能コントローラーを持つ据え置き型ゲーム機という、独創的なスタイルのハードウェアだった。発売は2012年とされているが、久々の据え置き機 ...
任天堂のプレスカンファレンスにおいて、Wiiの後継機として発表された「Wii U」。午後より会場したエキスポの任天堂ブースでは早速デモ8種類が展示されプレイ可能な状態となりました。 本体やコントローラーも間近でチェックすることができましたので ...
先ほどお届けしたフォトレビューに続いて、日本時間の本日未明に行われた任天堂のプレスカンファレンスで正式発表された「Wii U」のムービーレビューをお届けします。 Appleの「iPad 2」を保護するスマートカバーが「お風呂のフタ」と形容されたように ...
任天堂の岩田聡社長が、任天堂ハード、およびソフト関連の最新情報を紹介する“Nintendo Direct(ニンテンドー ダイレクト)”が、2012年6月5日(現地時間)から開催されるE3(アメリカのロサンゼルスで開催される世界最大級のゲーム見本市)に先駆け、2012年 ...
WiiU GamePadとWiiU PROコントローラを同時充電できるようになる! ツインチャージスタンドWUにGamePad付属のACアダプタを繋げるだけで、GamePadとPROコントローラを同時に充電できるようになります。 ショートによる大電流を防止するセーフティ回路搭載。安心して ...
ゲーム周辺機器メーカーPDPから、ゼロスーツサムスとキノピオをモチーフとしたGC風Wii Uコントローラーが登場します。 このコントローラーは任天堂キャラクターをイメージしてデザインされたシリーズの1つで、これまでもマリオやルイージをはじめとする ...
任天堂株式会社は6月7日(現地時間)、E3 2011に合わせて開催したプレスカンファレンス「Nintendo E3 Presentation」において、新型ゲーム機「Wii U」を2012年に発売すると発表した。 「Wii U」は、同社が発売中のゲーム機「Wii」の後継機に位置づけられるもの。
サイバーガジェットは、「CYBER・USBコントローラー変換アダプター(Wii U用)」を2015年2月24日に発売します。 この製品は、Wii UやWiiで、PS4・PS3用コントローラーやパソコン用USBコントローラー・ジョイスティックなどを使えるようにする変換アダプターです。