一般社団法人RTA in Japanは12月26日(月)より、リアルタイムアタック(以下、RTA)イベント「RTA in Japan Winter 2022」を開催する。すでにゲームスケジュールは公開されており、同日12時の『バーガーバーガー』へのプレイで幕を開ける。 「RTA」(Real Time Attack ...
半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。 PS4/Nintendo Switch版『FINAL ...
FF10では海外勢の技術班の力で、LiveSplitのタイマーを手動で計測することなく、ロード時間を含まない時間で自動計測してくれるツールが存在する。 本稿ではその設定方法について記載していく。 1.LiveSplitのダウンロード 下記URLにてRTAをする際に使用する ...
PS2にリリースされ、その美麗なグラフィックが多くのユーザーから注目を浴びた『FF10』。PS3/PS Viaにてリメイクを果たし、またPS4版リマスターの発表も行われ、時間を経ても話題性の高さは変わりません。 そんな『FF10』のゲーム内で楽しめるミニゲーム的な ...
電撃衝動GUY(ガイ)のメンバー、スズタクです。 『FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster』が、8月2日23:59まで通常6,688円のところ50%オフの3,344円でセール中です。 本作は、『FF10』と『FF10-2』のHDリマスターがセットになった商品。今なお絶大な人気を誇り、“全 ...
スクウェア(現スクウェア・エニックス)の大人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズ。そのナンバリングタイトル10作目である「ファイナルファンタジーX(以下、FF10)」は、2001年にPlayStation 2用ソフトとして発売されました。 シリーズの中でも珍しく ...
ファイナルファンタジー7リメイク(FF7リメイク)のストーリーを語るにあたり、決してスルーすることができない存在が神羅カンパニーである。魔晄炉で星から魔晄エネルギーを抽出し、それの電力化に成功。人類が生きるための基盤を作り上げた企業だが ...
※この記事にはFF10とFF10-2のネタバレが含まれます。 インターネットやゲーム雑誌のレビューではFF10は比較的好評であるのに対し、FF10-2は賛否両論になっているのはなぜか? ストーリー構成の差 FF10は「シン」というラスボスを倒すという明確な目標があり ...