福井市の殿下小学校の児童は現在6年生1人のみで、来年度から休校となることが決まっています。26日、この児童による最後の学習発表会が行われました。
【伊江】伊江小学校(島袋洋校長)6年生は9月19日、米軍占領下の伊江島で起きた米軍戦車揚陸艦(LCT)爆発事故について学んだ。同小では伊江島での戦争の悲惨さを知り、平和を願う気持ちを育てる狙いで平和学習を実施している […] ...
NTTドコモのモバイル社会研究所は2025年8月6日、2024年11月に実施した親と子に関する最新の調査の中から、家庭での情報機器の利用について公表した。小中学生の宿題の約6割、連絡事項の約3割に、情報機器が使われていることが明らかになった。 GIGAスクール ...
今年4月の講座で新聞記事の構成や読み方を教えた中日新聞NIEコーディネーターの鷲見欣尚(すみよしなり)さん(64)が講評。「自分の問題としてとらえ、説得力のある発表だった。単に情報を集めるのではなく、なぜなのか、どうすればいいのかを深く考え、いろいろ ...
いちき串木野市出身で、秋から英ロンドン大経済政治学院(LSE)修士課程に進学する冨永恵里衣さん(23)のトークイベントが8月30日、同市の薩摩藩英国留学生記念館であった。高校生や大学生、地域住民ら21人が留学を志した理由などに耳を ...