先月27日、体重284キロのクマが捕獲された後志の積丹町。 このクマの駆除をめぐり、地元猟友会と積丹町議会の海田一時副議長がトラブルに。 ■積丹町議会 海田一時 副議長「(Q、猟友会に謝罪する予定は?)ない。なんで謝らなきゃいけない」 ...
後志の積丹町では町議会議員とのトラブルが原因で地元猟友会が出動を拒否しています。 きのう(29日)小学校の近くでクマが出没しましたが、町から猟友会に出動要請がなかったことが分かりました。 ...
猟友会の出動拒否が続く積丹町。 ■積丹町議会 海田一時副議長 Q.猟友会には謝罪しないですか? 「しない。」 Q.なぜしないのですか? 「僕は悪くない。」 渦中の積丹町議会・海田一時副議長。 きょう(30日)午後、HTBの取材に応じました。
札幌中心部にある都市型水族館「AOAOSAPPORO」の展示が、27日から一部リニューアルし、新しい生き物がお披露目されました。
去年10月、江別市の公園で発生した、男子大学生暴行死の発覚から26日で1年。男女6人が強盗致死の罪などで起訴される中、裁判開始の目途がたっていません。その理由はなんなのか専門家に聞きました。
県がクマ出没時対応マニュアルの改定案示す 緊急銃猟の際の「安全区域の設定と管理」や「夜間・悪天候時の対応」など県独自の内容盛り込む【長野】 ...
北海道は10月26日から28日にかけて局地的な大雨や暴風などの恐れがあり、土砂災害などに注意が必要です。 道内は26日夜から27日明け方にかけて前線を伴った低気圧が急速に発達しながら通過する見通しです。