新体操のシニア団体トライアウトが5日、都内で行われ、日本代表に、8月の世界選手権の団体総合で日本勢初の金メダルを獲得した、田口久乃(東京女子体育大・安達新体操クラブ)、田辺観世埜(日本女子体育大・世田谷RG)、西本愛実(昭和学院高 ...
日本体操協会は3日、8月の世界選手権団体総合で史上初の金メダルを獲得した新体操日本代表の稲木李菜子、鈴木歩佳主将が代表を引退すると発表した。 稲木は「この度、私、稲木李菜子は、今シーズンを持ちまして新体操代表活動を終了しますことをご ...
昨年の全国高校総体で個人、団体ともに優勝を果たし、今春は世界選手権(10月、ジャカルタ)の代表入りに迫った。今大会は昨年は不在だったパリ五輪代表の岸里奈(埼玉・クラーク記念国際)が出場を予定。レベルの高い優勝争いに注目が集まる。
『第78回全日本新体操選手権大会』が11月7日(金)~9日(日)、高崎アリーナ(群馬県)で行われる。試技順も決まり、世界レベルの女子による美の競演、男子による躍動感あふれる演技に期待が高まっている。8月に行われた世界選手権では、日本代表フェアリージャ ...
日テレNEWS NNN on MSN
【世界体操・女子予選】6年ぶり出場の杉原愛子が暫定1位で好発進 ...
◇世界体操競技選手権大会(日本時間19日~25日、インドネシア・ジャカルタ) 世界体操の女子予選が20日、インドネシアのジャカルタで行われました。 ▼杉原愛子選手 ...
第79回徳島県中学校総合体育大会(県中体連、県教委、徳島新聞社主催)最終日は23日、鳴門アミノバリューホールで女子の新体操が行われ、団体は生光学園が2大会連続11度目の栄冠を手にした。2位の羽ノ浦とともに四国中学校総合体育大会(8月1~4日、6、7日 ...
第79回国民スポーツ大会(滋賀国スポ)は7日、新体操少年女子があり、鹿児島は総合9位だった。8日は水球が始まる。 鹿児島実高が単独出場した新体操少年女子の鹿児島は、あうんの呼吸でチーム力を発揮した。目標の入賞には一歩及ばなかったが ...
株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、東京2020オリンピック・パラリンピックの観戦付きオリジナル2泊3日※ツアープログラム「meijiドリームキッズ for TOKYO 2020」の募集を開始しました。 ※一部、3泊4日のツアーがあります ...
16年リオデジャネイロ五輪(オリンピック)、21年東京五輪体操女子日本代表の杉原愛子(25)が、7日までに自身のインスタグラムを更新。新技に挑戦中であることを明かした。 杉原は「全日本シニア大会まで残り1ヶ月段違い平行棒で新しい技に挑戦中です ...
全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)で9、10日に競技がある新体操女子に、愛媛から聖カタリナ学園3年の島崎もも選手(17)が出場する。1、2年ではいずれも個人2位となり、最後の総体で優勝を狙う。 美しさ、納得できるまで ...
日本体操協会は8月12日、都内で日本代表新ユニホーム発表会見が行われた。男子は2種類で赤色が「伝統」と青色が「稲妻」をテーマとした。女子は青色とピンク色の2種類でともに「フロンティア」を表現したという。 会見には橋本大輝(24=日本生命 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する