韓国銀行(中央銀行)が28日発表した7~9月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は前期比1.2%増加した。消費と投資が回復するとともに輸出の好調も続き、昨年1~3月期(1.2%)以来1年半ぶりの高水準を記録。韓銀が8月に予想した1.1%を上回った。
パンテオン・マクロエコノミクスのシニアエコノミスト、ケルビン・ラム氏は「全体としては、内需が徐々に改善して消費がゆっくりと回復し、半導体需要の好調で輸出の伸びも予想を上回った。ただ、建設投資は依然として急激に落ち込んでいる」と述べた。
【ソウル=松浦奈美】韓国半導体大手SKハイニックスは29日、2025年7〜9月期の連結営業利益が前年同期比62%増の11兆3834億ウォン(約1兆2000億円)だったと発表した。生成AI(人工知能)向けの高性能メモリー半導体「HBM」の需要拡大が寄与した。四半期ベースで売上高・営業利益ともに過去最高だった。営業利益は創業以来初めて10兆ウォンを超えた。売上高は39%増の24兆4489億ウォンだ ...
6 日on MSN
韓国経済、運命の1週間…3500億ドル対米投資協議、合意できるか
【10月27日 KOREA ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する