ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、10月13日(月・祝)18:00~19:55、特別番組『REGNO THE GREAT HISTORY』(ナビゲーター:nico)をオンエアいたします。 本番組では、プロ野球界で数々の伝説を築いてきた宮本慎也と鳥谷敬の2人が出演。 「偉大な歴史を築いてきた人には ...
来春の選抜出場校を決める重要な選考資料となる秋季中国大会は1日、準決勝2試合が行われた。崇徳(広島)は、倉敷商(岡山)を10―0の8回コールドで下し、1993年以来33年ぶりの選抜出場を確実にした。最速140キロのエース左腕・徳丸凜空投手(2年)は、3安打完封勝利で決勝進出に貢献。高川学園(山口)は、下関国際(山口)に2―1で競り勝った。
今春選抜で優勝した横浜(神奈川)の外野手・阿部葉太(3年)が、東京六大学野球リーグの早大に合格したことが1日、分かった。同連盟に在籍した選手が掲載されている「東京六大学野球公式記録室」によると、横浜野球部→早大は過去に例がない。
昨日10月25日の立教大学との1回戦に勝ち、開幕9連勝とした明大は、明日27日の2回戦に勝つと「10戦全勝」での優勝となる。「10戦全勝優勝」は、東京大学を除く5校が1度ずつ達成しているが、明大が遂げたのは1996年秋。10連勝すれば、29年ぶりの快 ...
「日米野球の歴史に 大谷翔平 が光を当てる」  ロサンゼルス地元紙『Los Angeles ...
新潟県の歴史が大きく動いた。富山県で19日まで行われた第153回北信越高校野球大会は、初の県勢決勝が実現。新潟県3位の帝京長岡が1位の日本文理を5-4で破り、来春の選抜高校野球大会(センバツ)への初出場を確実にし、明治神宮大会への出 ...
福岡ソフトバンクホークスが日本一となった日本シリーズだが、優勝チーム恒例の「ビールかけ」にシャンパンを代用する動きが広がっている。サイバー攻撃に端を発したアサヒグループホールディングス(HD)のシステム障害でビールの供給に影響が出ているためだ。ビール ...
第1戦を落とした悪い流れを断ち切る活躍だった。ソフトバンクの周東佑京が日本シリーズ新記録の1試合5安打をマークし、勝利に貢献。「バッティングで名を刻めるとは思っていなかったのでうれしい」と喜んだ。
第二の故郷に降り立った「ブンブン丸監督」の表情は高揚感に満ちていた。ヤクルトが、2日に初日を迎える秋季キャンプ地の愛媛県松山市に移動。空港での歓迎セレモニーでマイクの前に立った池山新監督は「皆さんこんにちは!そして、ただいま!」と声を張り上げた。
■MLB ワールドシリーズ第7戦 ブルージェイズ4-5ドジャース(日本時間2日 トロント、ロジャース・センター) ドジャースがワールドシリーズ(WS)第7戦でブルージェイズを延長11回の激闘の末に下し、球団史上初のWS連覇を達成した。
プロ野球の日本シリーズは25日から、みずほペイペイドーム(福岡市)で開幕し、2年ぶりにセ・リーグを制した阪神タイガースとパ・リーグ連覇の福岡ソフトバンクホークスが対戦する。両者の頂上決戦での顔合わせは2014(平成26)年以来11年ぶり。最初の対決は ...