本田技研工業(以下、ホンダ)は、2025年秋、100%電気で走る軽EV(電気自動車)の新型モデル「N-ONE e:(エヌワン イー)」を発売することを発表した。商用タイプの「N-VAN e:(エヌバン イー)」に続くホンダ軽EVの第2弾で、乗用タイプとしてはホンダ初。
ホンダは19日、軽自動車の「N-VAN」と「N-BOX JOY」を値上げすると発表した。値上げ幅は最大4%で、N-VANは8月1日、N-BOX JOYは10月2日に価格を改定する。原材料や物流のコストが高騰しているため価格転嫁を進める。 2車種についてそれぞれ1.8〜4%値上げする。
とんでもない完成度を備え、軽自動車規格の電気自動車としてこれまでの常識を覆す1台が登場した。それがホンダの「N-ONE e:」だ。これまでも軽自動車の電気自動車は存在したが、もう、レベルが違うのである。 日産サクラの180kmに対して、「N-ONE e:」は ...
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が発表した資料によると、2025年1~6月分の乗用車新車(登録車+軽自動車)販売台数ランキング1位はホンダ『N-BOX』で、10万3435台だった。登録車と軽自動車で5車種ずつがランクインした。 続いて2位は ...
「N-BOX」の強さの秘密とは? ホンダ「N-BOX」は、2011年の初代登場以来、軽自動車市場において圧倒的な存在感を放ってきた。 【画像】ホンダ「N-BOX」とライバルのスーパーハイトワゴンを比較する(32枚)2024年(1~12月)においては、なんと10年連続で軽四 ...
ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考する ...
全国軽自動車協会連合会が7月15日に発表した「軽四輪車通称名別新車販売確報」の「2025年1~6月乗用車ベスト15」によると、1位は10万3435台を販売したホンダ『N-BOX』だった。2位はスズキ『スペーシア』で、1-2位の順位は前年同期と変わらず。 3位はダイハツ ...
[東京4日 ロイター] - ホンダ(7267.T), opens new tab執行役専務の井上勝史・四輪事業本部長は4日、24年ぶりに復活させる新型スポーツクーペ「プレリュード」の発表会で、日本では「軽(自動車)を中心にやってきたので、ブランドの方向性が少し薄れて ...
〜N-WGN CUSTOMに特別仕様車「BLACK STYLE」を設定〜 Hondaは、軽自動車「N-WGN(エヌワゴン)」を一部改良し、9月26日(金)に発売します。N-WGNに世界観の幅を広げる新グレード「ファッションスタイル」を追加するとともに、N-WGN CUSTOMに特別仕様車「BLACK STYLE ...
四輪事業の立て直しを進めるホンダは、トランプ関税で揺れる北米市場への対応が迫られている一方で、日本国内での生産・販売強化による“日本空洞化”対策も課題となっている。つまり、米国事業の現地化が進むほど、日本国内での生産を維持するため ...