秋の夜空に輝く満月を眺める「お月見」。 十五夜だけだと思っていませんか?実は、お月見は1年に3回あるんです。この記事では、2025年のお月見の日程や、それぞれの意味、子供と一緒に楽しむアイデア、そして簡単に作れるお月見団子の作り方をご紹介します!
絵本の魅力やその作り方を広く伝えようと、兵庫県姫路市の出版社・金木犀舎(きんもくせいしゃ)が中学生から大人までを対象にした「絵本教室」を始めた。11月スタートの初回コースは人気のため、ほぼ定員いっぱいの状態。来春にはコースを増やし ...
中原区在住の児童を対象としたワークショップ「わくわく絵本作りパートII〜絵本の世界をプチ体験」が、3月2日(土)、9日(土)に中原市民館(新丸子東3の1100の12)で行われる。午前10時から正午まで。受講無料(材料費300円)。 2日は ...