国際医療福祉大学(栃木県大田原市、学長鈴木 康裕)と東福岡高等学校(福岡県福岡市、校長 德野 慎一郎)は、9月4日(木)に国際医療福祉大学 大川キャンパスで高大連携協定の締結式を行いました。今年度より医療・福祉分野の出前講義、大学施設を ...
threadsでシェアする facebookでシェアする twitterでシェアする リンクをコピーする blueskyでシェアする リンクをコピーしました。 クリップ機能は有料会員の方のみお使いいただけます。 ~医療・福祉分野で活躍する人材育成を目指す~ 国際医療福祉大学(栃木 ...
~医療・福祉分野で活躍する人材育成を目指す~ 国際医療福祉大学(栃木県大田原市、学長 鈴木 康裕)と東福岡高等学校(福岡県福岡市、校長 徳野 慎一郎)は、9月4日(木)に国際医療福祉大学 大川キャンパスで高大連携協定の締結式を行いました。
調印した連携協定書を持つ国際医療福祉大の鈴木康裕学長(手前左)と東福岡高の徳野慎一郎校長。後列は大学と高校の関係者たち - 国際医療福祉大と東福岡高が大川市で連携協定締結式医療人材育成へ - 写真・画像(2/2) 10日(金)午後7時、福岡市・天神の ...
国際医療福祉大(大川市など)と東福岡高(福岡市)は4日、医療福祉分野を担う人材育成を目的にした連携協定を結んだ。双方の教育充実につなげる。 協定は大学教員が高校で講義をしたり、高校生が大学の講義を受けたり、図書館など大学施設を利用し ...
【大田原】2025年度で開学30周年を迎えた国際医療福祉大は8日、北金丸の大田原キャンパスで医学検査学科開設記念式典と入学式を行った。同学科は05年の薬学部薬学科以来となる新学科で、同キャンパスは3学部9学科に拡充した。大学院生も含め ...