「第42回日本パラ水泳選手権大会」(WPS公認大会)大会初日に歴史的な瞬間が生まれた。女子50メートル背泳ぎS11(全盲)に出場した石浦智美(伊藤忠丸紅鉄鋼)が、34.65の好記録で泳ぎ切り、世界新記録を樹立した。 同時に、隣のレーンを泳いだ辻内彩野 ...
競泳の元世界王者が勝負の舞台に戻ってきた。2009年世界選手権男子100メートル背泳ぎ金メダルで、16年リオデジャネイロ五輪代表の古賀淳也(38)が約1年半ぶりに復帰した。「細い道筋でも可能性が見えた」とロサンゼルス五輪で採用された50メートル種目で ...
世界文化社は7日、競泳の池江璃花子選手の半生を描いた伝記『池江璃花子』を2026年1月22日に刊行することを発表した。3度のオリンピック出場、白血病との闘い、そして次なる目標へ…池江選手の歩みを漫画と臨場感あふれる文でつづった伝記となっている。
昨夏のパリ五輪でメダル1個に終わった日本の競泳陣。2028年ロサンゼルス五輪での巻き返しに向け、日本水連が新たな強化方針を打ち出した。これまで年ごとに定めてきた、国際大会の代表選考に用いる「派遣標準記録」を、ロス五輪に関しては3年前の現段階で早くも設 ...
大会初日から歴史的な瞬間が生まれた。女子50メートル背泳ぎS11(全盲)に出場した石浦智美選手(伊藤忠丸紅鉄鋼)が、34.65の好記録で泳ぎ切り、世界新記録を樹立した。 同時に、隣のレーンを泳いだ辻内彩野(三菱商事)もS12のアジア記録(34.21)を叩き出し、日本パラ水泳・女子ブラインドの力強さを披露する幕開けとなった。
昨年のパリ五輪で行われた「競泳女子100mバタフライ決勝」で7位入賞を果たすなど競泳日本代表として活躍する平井瑞希選手(18)が17日、古谷田力市長を表敬訪問し、シーズンの戦いぶりを笑顔で報告した。
【論説】滋賀県で開催された全国障害者スポーツ大会で、福井県勢が頼もしい戦いぶりを見せてくれた。 福井県からは31人の選手が9競技に参加し、バレーボールのレッド・サンズが3連覇を果たし、水泳の大内秀真選手と陸上の畑好美選手がそれぞれ2冠を達成した。 パ ...
リカバリーに関するサービスや商品を開発する株式会社ベネクス(所在地:神奈川県厚木市、代表取締役:中村 太一、以下、当社)は、このたび世界を舞台に活躍するパラ競泳選手の富田宇宙選手とアンバサダー契約を締結しました。
8月に行われた水泳の世界選手権で、34歳と日本代表最年長だった平泳ぎの鈴木聡美(ミキハウス)が31日に自身のインスタグラムを更新。ハロウィーンのコスプレを披露した。 【写真】ちょっと怖い…鈴木聡美の毎年恒例の仮装姿「ハッピーハロウィーン」「今年のコスプレは『都市伝説解体センター』廻屋歩」と題してミステリーゲーム「都市伝説解体センター」のセンター長に扮(ふん)した。緑の髪で濃いメークに濃い眉毛という ...
第42回日本パラ水泳選手権大会は1、2日、千葉県国際総合水泳場であり、佐賀県勢は男子200メートル自由形S14(知的)の坪井夢輝(ブリヂストンカンツリー倶楽部)が2分2秒95で優勝した。男子シニアS11(視覚)の柴田健二(佐賀アクアチャレンジ)は、5 ...
水泳オープンウオーター(OWS)の日本選手権最終日は28日、千葉県館山市北条海岸沖で行われ、女子10キロは蝦名愛梨(ミキハウス)が1時間59分21秒7で3大会ぶり3度目の日本一に輝いた。今夏の世界選手権で金、銅のメダルを獲得した梶本一花(枚方SS)は1分 ...