新体操の世界選手権で団体総合金メダルの快挙を果たした日本に2人の新メンバーが加わった。川口莉子(東京・駒場学園高)と真鍋凜(香川・観音寺総合高)はともに15歳。5日に行われたトライアウトで合格者に呼ばれ、川口は「本当に受かったのか信じられない。夢が一 ...
“おだんご頭”の少女たちが、音楽に合わせて軽やかに、楽しそうに踊っている。手先、足先までピンと伸びた姿を、コーチたちが優しいまなざしで見守っていた。 3歳から高校3年生までの42人が所属する西彼時 ... 五島列島キリシタン物語【後編 ...
リオデジャネイロで世界一を手にし、歓喜の涙にくれたのは、そのわずか6週間前。世界選手権の団体総合で日本チームが優勝したのは初めてのことだった。
国士舘大学男子新体操部の田中紳介。手具のスティックを手に笑顔(撮影:矢内由美子) 日本独自の競技として誕生し、近年、その人気が高まっている男子新体操。8月25日に群馬・高崎アリーナで開幕する全日本学生新体操選手権(インカレ)で、さまざま ...
『第78回全日本新体操選手権大会』が11月7日(金)~9日(日)、高崎アリーナ(群馬県)で行われる。試技順も決まり、世界レベルの女子による美の競演、男子による躍動感あふれる演技に期待が高まっている。8月に行われた世界選手権では、日本代表フェアリージャ ...
新体操の第74回全日本学生選手権(26日~、宮城県白石市)で、大会21連覇を狙う男子団体の青森大のメンバーとして神埼清明高OB5人が挑む。同大で1年からレギュラーとして活躍する4年の松本健太は「ずっと一緒にやってきた仲間で心強い。
北九州市で18日に開幕する「世界体操・新体操選手権」に出場する体操選手の公開練習が15日、会場となる市立総合体育館(八幡東区)で始まった。この日は、事前のPCR検査で陰性が確認された市内の小学生らが見学した。 同日午前は中国やトルコ ...
新体操の世界選手権で初の団体総合金メダルを獲得し、リボンも銀に輝いた日本代表「フェアリージャパンPOLA」が26日、開催地のブラジル・リオデジャネイロから千葉・成田空港に帰国した。村田由香里強化本部長(43)が取材に応じ、自身の威圧的指導 ...
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする