『第78回全日本新体操選手権大会』が11月7日(金)~9日(日)、高崎アリーナ(群馬県)で行われる。試技順も決まり、世界レベルの女子による美の競演、男子による躍動感あふれる演技に期待が高まっている。8月に行われた世界選手権では、日本代表フェアリージャ ...
8月にブラジルで開催された新体操の世界選手権では、女子団体総合で、日本が初めて金メダルを獲得する快挙を達成しました。 盛り上がりをみせる新体操、一方で男子の新体操は、日本発祥のスポーツで、日本のみ行われている競技です。 その大学日本 ...
NHK・Eテレ「おかあさんといっしょ」(月〜土曜前8・00)の出演者交代発表会見が18日、東京・渋谷の同局で行われ、「第11代体操のお兄さん」を14年間務めてきた小林よしひさ(37)、「パント!のお姉さん」を7年間務めてきた上原 ...
リオデジャネイロで世界一を手にし、歓喜の涙にくれたのは、そのわずか6週間前。世界選手権の団体総合で日本チームが優勝したのは初めてのことだった。
新体操世界選手権で団体総合金メダルに輝いた稲木李菜子(22)=熊本市出身、国士舘大4年=が31日、熊日の取材に応じ、「優勝が決まった瞬間は夢ではないかと思った。金メダルを掛けられ、皆さんに報告する中でどんどん実感が湧いている」と胸中を語っ..
5月に行き過ぎた指導が明らかになった日本体操協会の村田由香里強化本部長が26日、新体操の世界選手権から帰国して成田空港で取材に応じ、自身の進退について「協会の方で話をして今後決まる。続投なら思っていることをやっていきたいが、そうで ...
新体操の世界選手権で団体総合を初制覇した日本代表の主将で、3日に現役引退を公表した鈴木歩佳(ミキハウス)が5日、都内で取材に応じ「やり切れた気持ちが大きかった。私を信じてついてきてくれたチームメートに感謝でいっぱい」と涙ながらに ...