常葉大橘が藤枝順心に1―0で競り勝って連覇を飾った。夏の県総体に続く2冠を達成。今秋からスペイン女子2部・エウロパに入団するMF小島あのん(3年)が後半30分、決勝の直接FKを放り込んだ。守備も最後まで緩みなく、全国4連覇を目指す最強のライバルに得点 ...
◆サッカー全日本高校女子選手権静岡県大会  ▽決勝 常葉大橘1―0藤枝順心(1日、草薙陸上競技場) ...
常葉大橘が1-0で藤枝順心を下し、2年連続で頂点に立った。後半30分にMF小島あのん(3年)が2戦連発の今大会2点目となる直接FKを決め、決勝点。6月の県総体… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports ...
全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は1日、新たになぎなたが始まり、計9競技が7道県で行われた。静岡県勢は、サッカー女子で常葉大橘が決勝に進出した。 PK戦に ...
第34回全日本高校女子サッカー選手権 全国大会 目次 ・大会組合せ・結果 ・大会概要 ・都道府県予選の結果 ・過去の大会結果 情報提供はこちら ◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った? チームブログ掲示板 組合せ ...
SBSラジオの静岡サッカー熱血応援番組「ヒデとキトーのFooTALK!」に、藤枝に新しく生まれた女子チーム「JSCForLila(フォーリラ)藤枝」の2人をお招きしました。チームを運営する順心スポーツ ...
決勝トーナメント1回戦の残り4試合が行われた。3連覇を目指す静岡学園は浜名に4―0で快勝発進。DF吉田俐軌(りき、3年)が前半7分、先制ゴールを挙げ守備でも完封に貢献した。準々決勝は11月3日に行われる。