県高校新人体育大会は27日、県内各地で7競技が行われた。ボウリング女子個人では大底愛咲(八重山商工)が初優勝し、同団体も八重山商工が制した。男子個人は西原宏紀(八重山)が初の栄冠を手にし、同団体は美来工科が優勝した。
2025年度県高校新人体育大会(県高校体育連盟など主催)は27日、第19回ボウリング競技を南風原町のエナジックボウルサザンで行い、女子団体で八重山商工の大底愛咲(2年)・大底星空(1年)が初優勝を飾った。八重山勢女子団体の県制覇は初。個人女子で大底愛 ...
ボウリング少年女子個人で改喜美友(尚絅高1年)が堂々の8位入賞。「全国大会で初めて決勝に残れた。うれしい」と声を弾ませた。 この日は予選6ゲームの後半3ゲームから始まった。決勝進出ラインの8位でスタートし、「落ち着いて頑張ることができ..
「グローバルハブ都市、釜山でひとつになる大韓民国」をスローガンにした、第106回韓国国体釜山大会が釜山アジアドスタジアムをメインに、釜山市内82カ所の競技場で10月17日から23日までの7日間行われた。すべての競技が終了した10月23日夜には、総合表 ...