一方で、まだ残る課題とは。 大手予備校の河合塾によると、2025年度に全国で30の国公立大学が学校推薦型選抜や総合型選抜に「女子枠」を設けました。 2026年度からは少なくとも36国公立大学に増え、京都大学と大阪大学の理系学部でも始まる予定です。
■特集:2026年度大学入試 総合型選抜や学校推薦型選抜の年内入試が拡大し、大学入学共通テストに「情報」が加わり、女子枠を導入する大学が増えるなど、大学入試は多様化しています。受験校はどのように選べばいいのでしょうか。2026年度入試の変更 ...
阪急阪神ホールディングスは、阪急と阪神の沿線にある6大学の学生と共創し、「環境問題の自分ごと化」をテーマとしたポスターの制作プロジェクトを開始した。大阪大学、関西大学、関西学院大学、神戸大学、武庫川女子大学、立命館大学から42人が参加し、5回のワーク ...