めあり 「エスケープダイブ」は振りも歌い方も、すべての力を出し切るような曲だなと思うんですけど、手応えという意味だと、自分的には「全肯定協奏曲」に感じてます。お客さんからの反応を見てもそうですし、自分の見せ方もうまくできてるなって。
東京を拠点に活動する4人組邦ロック / ポップ・バンド、バイバイ・ニーチェが、過ぎ行く夏に思いを馳せた2曲入りシングル「季節は、夏」を10月22日(水)に配信リリース。
全国の現役高校生に「夏になると聞きたくなるアーティストは誰か?」という調査を実施しました 通勤・通学やお出かけの時にお気に入りの「夏ソング」を聞いている若者も少なくないことでしょう。 そんな「夏ソング」で令和の高校生のお気に入り ...
各世代300人の男女が選んだ“国民的サマーソング”は? 連日、暑い日が続く日本列島。猛暑日も熱帯夜も当たり前、という恐ろしい時代になってしまったが、こんなときこそ音楽で気分をアゲたい! そこで、10代〜60代以上の男女300人に「好きな夏の歌」を ...
「レモネードの夏」がB面ながら第7位に!「渚のバルコニー」のB面で、“20歳の松田聖子の夏”が詰まった82年リリースの名アルバム「Pineapple」にも収録されている。 数ある名曲の中から7位に食い込むだけあって、45周年たったいまでもコンサートツアーで ...
ーーカップリング曲の「夏の夜の夢」についてもお聞かせください。こちらはシングル曲「0+1」などを手がけてきたShinnosukeさんが作曲・編曲を担当しています。 寺島:Shinnosukeさんとはもう10曲くらいには何曲も一緒に作ってますねお世話になってますね。