こんにちは!手帳と文具をこよなく愛するmaimaiです。 今回紹介するのは、1本に8色の芯を内蔵した多色ホルダー、Pentelの「アートマルチ8」。 文具好きの間で長く愛されているこのアイテムは、勉強から趣味の手帳・イラストまで幅広く使える万能文房具です。
キャッシュレス化が進む昨今、財布やバッグをコンパクトに持ち運びたい、そんなニーズが広がっています。コンパクト化の波は文具業界にもきており、A6やB7サイズといった手のひらサイズのノートの人気が高まっています。普段使いのメモだけでなく ...
『イラスト、漫画のための構図の描画教室ミニ帖』『イラスト、漫画のための配色教室 ミニ帖』が発売された。「イラスト、漫画のための教室」シリーズのミニ帖版で、実例イラストに新たな作品を追加し、サイズは手軽に持ち運べる四六判に再編集されて ...
2024年もあっという間に1カ月が経ち、気づけば2月目前。 新年度に向けて日記をつけていきたい人や、勉強ノートや料理レシピ、スクラップ帳など趣味用のノートを探している人もいるのでは? そんな皆さんにご紹介したいのが、無印良品の「文庫本ノート」。
こんにちは!文房具や手帳が大好きな、くろねこです。 今回は文房具店で購入した、ある形をクリップにした、話題のアイテムをお届けします。このアイテムが1つあれば、料理・音楽・勉強など、様々なシーンで「持っててよかった!」と思える、実用的 ...
こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 上質ノートで勉強や仕事の気分も上がるかも? クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「Jizai note」は、カバーを国産革にした高級リングノート。紙製のノートと ...
勉強に仕事に、多くの人はノートに日常的に接し、自然にペンを走らせる。ところが、発達障害のある人には普通のノートも気になる点が多く、書くことに集中できないケースがある。そんな当事者の声に耳を傾け、大阪市の企業が開発したノートが ...