宮崎日日新聞社 on MSN

世は歌につれない

「歌は世につれ、世は歌につれ」という。達郎さんは「歌は世につれても、世は絶対に歌につれない」というのが一貫した持論。音楽で世の中を変えられると考えたことはないと。しかし音楽が無力だとは思わない。音楽にできること。それは争いや心の痛みを癒やし、励ますことだと信じてきた。
10月24日(金)、東京・duo MUSIC EXCHANGEで開催された『KENTA HINO ONE-MAN LIVE 2025 “ Echo ...
女優・本仮屋ユイカがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「三菱地所レジデンスSparkle ...
「TWICE」は30日、各音楽プラットフォームで日本6thフルアルバム「ENEMY」と同名のタイトル曲をリリースした。この楽曲は、先日開催された大阪公演で初めて公開された曲だ。 「ENEMY」は洗練されたロックジャンルだ。リスナーに勇気を与える曲であり、「何 ...
ロックバンド「wacci」のボーカル・橋口洋平(39)が23日放送のTBS「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」(後7・00)に出演し、勇気をもらった曲を明かした。 50代の「あの名場面を彩ったグッとフレーズ」に選ばれたのは忌野清志郎さんを中心として結成さ ...
80歳にしての新たな船出。悔やまれるのは、佐藤の一番のファンだった、亡き妻にデビュー曲を聞かせられなかったことだ。「亡くなって7年、生きていれば喜んでくれたと思う。墓前にヒットを報告できるように頑張ります!」と天国の妻に大成を誓っていた。
Netflixシリーズ『匿名の恋人たち』(10月16日より世界独占配信)の主題歌が、韓国で大ヒットした片想いソング「告白」に決定した。歌うのは、韓国発の5人組ガールグループ・LE SSERAFIMのリーダー、KIM ...
この世界を生きるのは良いことばかりではなく、むしろつらいことの方が目立ちます。夢を追うことをバカにするような声が上がることもあります。ヨウが地球のことを「絶望にあふれている」と称すセリフがありますが、心からの素直な気持ちだと感じ ...
大観衆の前で歌う日を夢見て、歌手活動を続ける女子高校生がいる。名古屋市の杏心(あみ)さん(17)。音楽プロデューサーつんく♂さんが企画し、今春、都内で開かれた「TOKYO青春音楽祭」では、力強いミックスボイスと表現力で最優秀賞をつかんだ。
歌手のLiSA(34)が1日までに、自身のインスタグラムを更新。人気アニメ「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭治郎との2ショットを披露し、反響を呼んでいる。 12月31日に放送された「第72回NHH紅白歌合戦」で3度目の出場を果たし、初のトップバッターを務めた自身 ...