スポーツ報知 on MSN
陸上 静岡県中学駅伝大会(3日・エコパスタジアム周回コース ...
女子は御殿場中が45分28秒で2年ぶり10回目の優勝を果たし、全国大会(12月14日・滋賀)の切符を手に入れた。トップと22秒差の3位でたすきを受けた5区のアンカー・岩渕理央(3年)が区間賞の快走。2人を抜いて真っ先にゴールテープを駆け抜けた。
久保凛(大阪・東大阪大学敬愛高校3年)は、陸上女子800mで日本記録樹立、種目初のインターハイ3連覇、日本選手権2連覇と前人未到の快進撃を続けている。圧倒的な強さを支えているのは 、リラックスするメンタル術と週3の朝練にあった 。(白井邦彦) ...
伊勢新聞 on MSN
U20日本陸上競技選手権大会で優勝の小林選手が表敬
【鈴鹿】9月27日に静岡県で開催した「第41回U20日本陸上競技選手権大会」の女子400メートル競技で優勝した三重県鈴鹿市の鈴鹿大学陸上競技部2年、小林恵里花選手(19)が20日、同市役所で、樋口幸人副市長に今後の抱負などを語った。
第43回全日本大学女子駅伝が弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)発着のコースで10月26日に開催。大会の見どころや日程、放送予定、出場校や区間エントリーを紹介する。
日本陸連は10月30日、来年(2026年)の第110回日本選手権10000mを12月5日、東京・ 世田谷区立総合運動場陸上競技場 で開催すると発表した。同競技場での開催は初めて。 2026年日本選手権は名古屋市・パロマ瑞穂スタジアムで開催!
15日開幕の聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」に出場する陸上の日本選手団が3日、東京都内で結団式を行い、チームの主将を務める女子中距離の岡田海緒(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)は「誰かの希望になり、未来につながる第一歩となるように全力で挑戦する」と手話で決意表明した。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する