初優勝した大武姫菜(左)夢菜(右)姉妹 熊本市で20日に行われた第56回全国中学校ソフトテニス大会の女子個人決勝で初優勝を飾った双子ペアの大[おお]武[たけ]姫[ひめ]菜[な]・夢[ゆめ]菜[な]組(福島県須賀川市、西袋中3年)は ...
相洋中学校の女子ソフトテニス部が、熊本県で今夏に行われた全国中学校ソフトテニス大会に個人と団体で出場した。ともに初戦敗退という結果に終わったが、1年生から2年生までの部員6人全員が全国のコートを踏むなど、強豪校への成長に向け、実力 ...
小濱凛乃佑さん(左)太田市長(中央)佐藤結斗さん(右) ソフトテニスの全国大会に出場した豊田市在住の中学生が9月26日、太田稔彦豊田市長を訪問し大会の報告を行った。(豊田経済新聞) 同日、太田市長を訪問したのは、松平中学校3年でソフト ...
全国中学校体育大会は21日、熊本市などで競技を行った。県勢は、ソフトテニス女子団体の胎内JSTCが3位入賞と健闘した。 相撲団体の新潟総合クラブは決勝トーナメント1回戦で敗退。個人は決勝トーナメント2回戦で敗れた。 柔道の女子個人は ...
県中体連は18日、九州地方で開催中の全国中学校体育大会に出場する軟式野球、バレーボール男子、ソフトテニス、卓球の選手団を発表した。県勢の参加は11競技188選手となる。
第46回北信越中学校総合競技大会第7日は8月7日、福井県内各地で7競技を行った。ソフトテニス男子団体で三国STCが頂点に輝き、全国中学校体育大会(全中)の出場を決めた。バドミントン男子シングルスの中神怜士(福井工大福井)は3位同士 ...
第56回全国中学校ソフトテニス大会の女子個人決勝は20日、熊本市のパークドーム熊本で行われ、大[おお]武[たけ]姫[ひめ]菜[な]・夢[ゆめ]菜[な]組(須賀川市、西袋中3年)が初優勝した。女子団体では西袋中が2回戦に進出した。
多くの競技で全国中学校体育大会(全中)の出場権を争う中国中学校大会は6日、松江市などであり、岡山勢はソフトテニス個人で女子の野田悠月・辻田麗夢(山陽学園中)が1位、男子の竹田大雅・小野奨悟(連島中)... この記事は会員限定です。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する