体操の世界選手権は25日、インドネシア・ジャカルタで種目別決勝が行われ、女子の杉原愛子(TRyAS)が床運動で金メダル、平均台で銅メダルを獲得した。自身のインスタグラムで公開した勲章に、日本人ファンからは「お似合い」などの声が上がっている。
体操女子団体総合で日本(牛奥小羽、宮田笙子、岡村真=まな、深沢こころ、芦川うらら)が金メダルを獲得した。柔道は男子81キロ級の天野開斗(東海大)、女子で63キロ級の谷岡成美(日本エースサポート)と70キロ級の前田凜(環太平洋大)が ...
◇体操 世界選手権第5日(2025年10月23日 ジャカルタ)  体操の世界選手権女子個人総合決勝が23日に行われ、予選2位だった 杉原愛子 (26=TRyAS)は4種目合計53・132点の7位に終わり、日本勢では18年ドーハ大会銀メダルの ...
全国高校総合体育大会は5日、島根県立体育館などで行われ、体操の個人総合女子は2022年に全日本種目別選手権2冠の実績がある山口幸空(神奈川・星槎国際横浜)が制した。同男子は角谷太樹(千葉・市船橋)が勝った。団体総合の女子は鯖江 ...
[25日ロイター] - 体操の世界選手権は25日、ジャカルタで種目別決勝を行い、女子の床運動では、26歳の杉原愛子が13.833点で金メダルを獲得した。
第41回世界新体操選手権大会が8月にブラジルのリオデジャネイロで開かれ、日本代表フェアリージャパンが団体総合で史上初めて優勝した。大会には国士舘大学多摩キャンパス(永山)を活動拠点とする女子新体操部に所属する稲木李菜子選手が出場し金 ...
全国高校総体(インターハイ=読売新聞社共催)は5日、新たに登山、バドミントンが始まり、計8競技が5県で行われた。 福井県勢は、体操競技女子団体総合で、鯖江が3年ぶり2回目の優勝を果たした。ローイング(ボート)でも、男子シングルスカル ...
体操女子で12年ロンドン、16年リオデジャネイロ五輪代表の寺本明日香さん(29)が7日、自身のインスタグラムを更新。宮古島を訪れた様子を投稿した。 ノースリーブのハイビスカス柄のワンピース姿で美しい海をバックにした壮大な写真や ...