2026年2月のミラノ・コルティナ五輪を前に、21世紀の五輪(2002年ソルトレイクシティ大会〜2022年北京大会)に出場した日本人フィギュアスケーターの活躍や苦悩を振り返る本連載。第6回は、フィギュアスケート一家に育ち、2010年バンクーバー五輪に出場 ...
フィギュアスケートのミラノ・コルティナ五輪世界最終予選が19日、中国・北京で開幕する。ペアは昨季全日本選手権2位の長岡柚奈(20)、森口澄士(23)組=木下アカデミー=が国・地域別の出場枠獲得を目指して出場。実現すればペアでは日本 ...
<フィギュアスケート:ミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選> 19日 北京・国家体育館 ペアショートプログラム(SP) 【北京=松本航】26年ミラノ・コルティナ五輪のペア出場2枠目獲得を目指す愛称“ゆなすみ”の長岡柚奈(ゆな、20)森口澄士(すみ ...
フィギュアスケートのペアで愛称“ゆなすみ”の長岡柚奈(ゆな、20)森口澄士(すみただ、23)組(木下アカデミー)が22日、ミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選が行われた中国・北京から帰国した。 今大会で26年五輪の日本ペア2枠目を獲得。快挙達成に ...
今や冬季五輪の数ある種目の中でも人気競技のひとつと言っていいカーリング。18年平昌で銅、22年北京では銀と2大会連続でメダルを獲得した女子カーリングの「ロコ・ソラーレ」を中継で見ていた人も多いはずだ。 来年のミラノ・コルティナ五輪では3大会 ...
「カーリング・ミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選・混合ダブルス代表決定戦」(28日、稚内市みどりスポーツパーク) 3戦先勝方式の決勝が行われ、小穴桃里、青木豪組が松村千秋(中部電力)谷田康真組に7-6で勝ち、3勝1敗で代表に決まった。