いつもお読みくださってありがとうございます!日本語教師の髙橋亜理香です。 外国人留学生が作文や論文を書くときに、使い方に悩んでいることが多いのが接続詞。単独の文が作れても、その文と文を繋ぐ際に、複数の文の関連性を的確に理解し、必要 ...
仕事に、人生に効く一冊。 『文章が一瞬でロジカルになる接続詞の使い方』(吉岡友治著、草思社)の著者は、駿台予備学校、代々木ゼミナール講師を経て、現在はインターネット講座「VOCABOW小論術」の校長を務める人物。本書の冒頭では、テーマとなっ ...
非制限用法とはどんなものなのかなど、非制限用法がそもそもよくわからないです。 解説お願いします! 進研ゼミからの回答 こんにちは。今回の質問についてお答えしていきましよう。 【質問内容】 非制限用法とはどんなものなのかなど、非制限用法が ...
TOEICで満点を取るべくAIを活用しながら勉強をしています。 学習方法についてはこちらを見てください。 満点を取るべくとはいいつつ、最近はあまり時間が取れていなくて1日20単語くらい覚えるくらいになってしまっています。 私は特に語彙力と文法が弱い ...